none
SharePointの画面からサーバ上の共有フォルダを表示させたい RRS feed

  • 質問

  • 毎々お世話になっております。
    色々と調べましたが解決に至らなかったので、こちらの掲示版に投稿することにしました。
    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂きたく。

    SharePointの画面からサーバ上の共有フォルダを表示させたいと考えています。
    以下の方法を検討しましたが、解決しませんでした。
    ・「ページビューア」パーツを用いて、SharePoint画面にExcelを表示させ、Excel内にフォルダを表示するリンクを記載する。
    <a href="\\サーバ名\共有名" target="_blank">フォルダオープン</a>

    他に実現方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

    動作環境は、SharePoint2007、IE8です。

    2013年4月9日 2:06

回答

  • Webパーツを使って良いのなら、以下の方法がありますね。

    ・WSS3.0のページビューアWebパーツにて共有フォルダの表示をしたい

    http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/sharepointdevelopja/thread/d220b35d-996b-4c53-b28e-a35a5ab8de3b/

    ドキュメントライブラリに直接表示したい場合は、サードパーティー制の製品でないときついかと。。

    http://www.avepoint.co.jp/sharepoint-connector-docave/

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2013年4月15日 7:59
    • 回答としてマーク 星 睦美 2013年4月23日 7:34
    • 回答としてマークされていない OSAKA123 2013年4月26日 6:13
    • 回答の候補の設定解除 OSAKA123 2013年4月26日 6:13
    • 回答としてマーク OSAKA123 2013年4月26日 6:13
    2013年4月10日 16:38
  • フォーラム オペレーターの星 睦美です。
    osaka-2013 さん、こんにちは

    SharePointの画面からサーバ上の共有フォルダを表示させたいとのことですが、SharePoint Server 2007 のエクスプローラービューの機能ではいかがでしょうか?

    もしエクスプローラービューでは必要な機能を満たしていない場合は、どのような要望でSharePoint の画面からサーバー上の共有フォルダを表示させたいか、質問に加えていただくとコミュニティの回答者からのアドバイスにつながるのではないかと思います。

    ・Windows 7 でのエクスプローラ ビューについて:
    http://blogs.technet.com/b/sharepoint_support/archive/2009/10/30/windows-7.aspx


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2013年4月15日 7:59
    • 回答としてマーク 星 睦美 2013年4月23日 7:34
    2013年4月10日 2:08

すべての返信

  • フォーラム オペレーターの星 睦美です。
    osaka-2013 さん、こんにちは

    SharePointの画面からサーバ上の共有フォルダを表示させたいとのことですが、SharePoint Server 2007 のエクスプローラービューの機能ではいかがでしょうか?

    もしエクスプローラービューでは必要な機能を満たしていない場合は、どのような要望でSharePoint の画面からサーバー上の共有フォルダを表示させたいか、質問に加えていただくとコミュニティの回答者からのアドバイスにつながるのではないかと思います。

    ・Windows 7 でのエクスプローラ ビューについて:
    http://blogs.technet.com/b/sharepoint_support/archive/2009/10/30/windows-7.aspx


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2013年4月15日 7:59
    • 回答としてマーク 星 睦美 2013年4月23日 7:34
    2013年4月10日 2:08
  • Webパーツを使って良いのなら、以下の方法がありますね。

    ・WSS3.0のページビューアWebパーツにて共有フォルダの表示をしたい

    http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/sharepointdevelopja/thread/d220b35d-996b-4c53-b28e-a35a5ab8de3b/

    ドキュメントライブラリに直接表示したい場合は、サードパーティー制の製品でないときついかと。。

    http://www.avepoint.co.jp/sharepoint-connector-docave/

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2013年4月15日 7:59
    • 回答としてマーク 星 睦美 2013年4月23日 7:34
    • 回答としてマークされていない OSAKA123 2013年4月26日 6:13
    • 回答の候補の設定解除 OSAKA123 2013年4月26日 6:13
    • 回答としてマーク OSAKA123 2013年4月26日 6:13
    2013年4月10日 16:38
  • フォーラム オペレーターの星、たけさと様

    返答ありがとうございます。
    どれも自分は未確認の情報でしたので、大変助かります。
    すぐにでも回答頂いた内容を確認したいのですが、今環境を触れる状況でなくなっております。
    来週頭には実機確認出来そうですので、また確認したら報告致します。

    2013年4月12日 4:14
  • フォーラム オペレーターの星 睦美さん
    お返事遅くなり申し訳ありません。
    教えて頂いた「SharePoint Server 2007 のエクスプローラービュー」を試そうとしてみたのですが、
    私の環境で、「エクスプローラビュー」なるものがWebパーツとして選択出来なくなっていました。

    環境が使えなくなってしまったので、一度SharePoint StdEdで作り直したので、そのせいでしょうか?

    ※こちらに、IE7でサポートされている、と記載されていましたので環境のせいでしょうか・・?
    (私の環境はSharePoint 2007std、Windows Server 2008、IE8でした)
    http://office.microsoft.com/ja-jp/sharepoint-server-help/HA010024279.aspx

    教えて頂きありがとうございました。




    • 編集済み OSAKA123 2013年4月19日 5:48
    2013年4月19日 5:13
  • osaka-2013 さん、返信ありがとうございます。

    >※こちらに、IE7でサポートされている、と記載されていましたので環境のせいでしょうか・・?
    (私の環境はSharePoint 2007std、Windows Server 2008、IE8でした)

    質問にOS に関する情報がありませんでしたので、私のほうでもこちらの情報にたどりつかなかったようです。
    (環境に関する情報は詳しいほど手がかりになりますね。)

    同じようにエクスプローラービューの情報をお探しの方にも参考になればと思いますので、ご紹介しておきます。
    もしさらに詳しい情報が必要な場合は、SharePoint - インストールと設定、管理 フォーラムが役にたつのではないかと思います。

    (参考情報)
    ・Windows Server 2008 と SharePoint Server 2007 の組み合わせにおける問題点について:
    http://blogs.msdn.com/b/saikik/archive/2008/09/19/sharepoint-server-2007.aspx

    ・Windows Server 2008 で SharePoint のファイル (File) を扱う際の設定上の注意:
    http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/sharepointsetupja/thread/1f2926bf-5809-4cf0-b21b-4314f8077dc3/

    ご参考になれば幸いです。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2013年4月22日 2:41
    2013年4月19日 5:47
  • 毎々お世話になっております。

    先日質問した件ですが、なんとかSharePoint Server 2007 ProfessionalEditionで実現できました!
    たけさとさんに教えて頂いたWebパーツを使い、フォルダを表示する動作とさせました。

    大変ありがとうございました。

    2013年4月26日 6:13