こんにちは!
フォーラム オペレーターの服部 清次です。
今日2つ目の Microsoft Visual Studio Team System 2008 Team Foundation Server 関連 「よくある質問 (FAQ)」 コンテンツを紹介したいと思います。
こちらは、MSDN フォーラム英語版にて紹介された FAQ コンテンツの "Anything I should know when installing Team Foundation Server on Windows Server 2008?" をベースに、日本向けにローカライズし作成したものです。
ぜひ、こちらの情報をご活用ください! 
Q: Windows Server 2008 に Team Foundation Server をインストールする際に知っておくべきこと
A: Brian Harry のブログより: Sharepoint は、Windows Server 2008 には含まれていないため、自分自身でインストールする必要があります。 さらに、TFS を Windows 2008 にインストールする際、TFS のインストール プロセスは、自動的に Sharepoint をインストールしません (この際、Windows Server 2008 上で Sharepoint に起こる動作については不明確な部分が多いため、これを避けて安全な道を選ぶ必要があります。)
たとえ Windows Server 2008 に WSS 3.0 をインストールしようとしても、インストールすることはできません。 この場合、WSS 3.0 SP1 のインストールを要求されますが、おそらく、最初に WSS 3.0 をインストールせずにそれを実現する方法について困惑するでしょう。 これを解決するには、Sharepoint 3.0 と SP1 が一緒になった Windows SharePoint Services 3.0 (SP1 同梱版) インストーラーをインストールする必要があります。
* 文中で紹介しました英語資料について、ある特定の部分を日本語にしてほしいなどのリクエストがありましたら、このスレッドへ返信投稿してください。 なお、すべてのリクエストにお答えできない場合もありますことをあらかじめご了承ください。
____________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 服部 清次