質問者
ドロップダウンメニューコントロールが標準でほしい

質問
すべての返信
-
以前の要望もそうですが、なぜIEに対して要望を出すのでしょうか?
シェアが高いから?開発案件がIEのみをターゲットにしているから?
IEの開発チームに対して要望を出すよりは、HTMLとかそういった標準規格を制定する団体に働きかけたり、ASP.NETのAJAXのライブラリのように共通のフレームワークの検討や追加要望を働きかけたりする方が良さそうに思えるのですが、いかがでしょうか?
IEだけ独自に対応しても、非IEユーザにはそれが機能しません。
別のブラウザに対応する必要が出てきたときにはまた苦労することになりますので、標準規格に盛り込んでもらうことで将来的にどのブラウザでも利用できることを期待するか、ブラウザの違いを吸収するフレームワークに頼るかが良いのではないかと考えています。
-
island_town さんからの引用 また.NETのフレームワークにではなく、普通にサイトを作る開発者や一般人のために
IEなどのブラウザに欲しいと思っています。
であれば、W3C( http://www.w3.org/ )に提案していくとかですね。
また、提案するにしても、具体的なメリットの説明がないのと、取り込んでもらえません。
「自分が楽をしたいから」だけでなく、「明らかにこうした方が多くのユーザにとってメリットがあるんだ!」と規格制定の作業を行っている人、仕様やデザインを決定する人に受け止めてもらえるような魅力的な提案に練り上げる必要があります。
そうしなければ、「標準の規格でやる必要がない」であるとか、「時間がかかるだけで(多くの)ユーザの好感を得られるものではない」とか、そういった判断をされ、却下されることも十分あり得ます。
-
island_town さんからの引用 メニューの文字をクリックしたとき表示するとか
TextBoxに文字を入れてる時表示するとかするのに
せこせこ作るのは大変なドロップダウンメニューコントロールを
IEに標準で準備してほしいです。
それ(コンボボックス)って、HTML5.0で実装されていませんでしたっけ。
Code Snippet<input list=browsers>
<datalist id=browsers>
<option value="Safari">
<option value="Internet Explorer">
<option value="Opera">
<option value="Firefox">
</datalist>IE8ではHTML5にも(完全かどうかは分からないけど)対応している
はずです。
-
infade さんからの引用 IE8ではHTML5にも(完全かどうかは分からないけど)対応している
はずです。
あれ?
どっかでIE8はHTML5に対応しているというような話を聞いた記憶が
あるのですが上記サイトで例示されているサンプルはIE8 RC1では
正常に表示できませんね。
getElementsByClassName などとともに他のブラウザは順次対応して
きているこういったところに力入れていかないとIEのシェア奪還は
難しくなるような気がしますけど。
(HTML5はまだ仕様が確定していない、制定途中のものなので早急な
実装は一長一短かもしれませんが)
-
island_town の発言:
英語がまったく読めず、そういった規格の団体も分からないためです。m(_ _)m
レベルが低くてすみませんが、そんなユーザーから使いやすくなってほしいという意見です。
また.NETのフレームワークにではなく、普通にサイトを作る開発者や一般人のために
IEなどのブラウザに欲しいと思っています。
ここは、MSDN フォーラム、または Tech Net フォーラムです。MSDN は開発者のためのフォーラムで、Tech Net は IT Pro のためのフォーラムです。どちらも、一般人とは違うと思います。IT 業界は、残念ながら欧米が牽引者です。より新しい情報は、常に英語で供給されます。いつまでも、「英語は苦手だから」と、言っていられないと思います。
それで、以前にも指摘されていたと思いますが、
提案するにしても、具体的なメリットの説明がないのと、取り込んでもらえません。
(q 要素は、何も変わらないのね。。。)。特にマイクロソフトに対しては、全ユーザーのうちの何パーセントが、どのように助かるか、ということをアピールすると効果的です。つまり、マイクロソフト開発陣に対して、プレゼンテーションを行うわけです。がんばってください。
Jitta@わんくま同盟