クラシックポータルでは、現在使用しているコア数、クラウドサービス数、
ストレージアカウント数を[設定]-[使用状況]から確認できましたが、
現行のポータルにはまだ、同様の機能は実装されていないのでしょうか。
コア数を確認したかったのですが、探しても見つかりませんでした。。。
「サービス管理者ならできる」のような情報でもよいので、
もしご存知の方がいるようでしたら教えて頂けると嬉しいです。
ないようであれば、サイズ数から計算します…
コア数でしたら PowerShell コマンド 「Get-AzureRmVMUsage」 で確認ができるようです。 (※ただし"西日本"など場所を指定しないといけない?ようですが・・) PS > Login-AzureRmAccount PS > Get-AzureRmSubscription –SubscriptionName "Visual Studio Enterprise" | Select-AzureRmSubscription PS > Get-AzureRmVMUsage -Location "japanwest"
出力された cores の CurrentValue が指定された場所の現在使用しているコア数 ("japanwest" = 西日本、東日本の場合は"japaneast") ストレージアカウント数は、「Get-AzureRmStorageUsage」で分かるようです。
正しくこれです、ありがとうございます!
コマンドも調べたのですが、*Subscription*とか*limit*とかで調べていたので見つけられなかったようです…
おかげさまで大変助かりました。
ありがとうございました!