SQLServer 2008および R2はメインストリームサポートが2014年に終わっています。
これから評価して、導入するにはタイミングが遅い、というところではないかと。想像ですが。
と、ここまで書いて、当該R2SP2の注意書きに次の文言がありました。
「SQL Server 2008 R2 SP2 は完全な製品版ではなく、SQL Server 2008 R2 へのアップグレード版です。この SP2 パッケージは SQL Server 2008 R2 をアップグレードするために使用するもので、SQL Server 2008 R2 SP1 の更新プログラム 1 ~ 5 が累積して収められています。 」
2008 R2 SP3が出たから取り下げでしょうか? そもそもいまひとつよく解らないパッケージですね...
jzkey