トップ回答者
クラス参照について

質問
-
Visual Studio2008、asp.net、VBでwebアプリを作っています。
クラスファイルを2つ追加し(aaa.vbとbbb.vb)、bbb.vbにあるクラスからaaa.vbにあるクラスを参照しようとすると、「宣言が必要です」のエラーメッセージがでます。
記述したコードは以下の通りです。
「aaa.vb」
Public Class AaaModule
Public PNumber As IntegerPublic Function RMail() As Integer
Dim answer As Integeranswer = PNumber
Return answerEnd Function
End Class
「bbb.vb」
Public Class BbbModule
Dim rclass As New AaaModule()
rclass.PNumber = 1 'rclassの入力候補が出てこない 宣言が必要ですのエラー
rclass.RMail() '宣言が必要ですのエラー
End Class
asp.vbファイルからは参照できますが、.vbファイル同士では参照できない状態になっているみたいです。
クラスファイルにあるクラスを別のクラスファイルにあるクラスから参照するにはどうすればいでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願いします。
回答
すべての返信
-
Visual Studio2008、asp.net、VBでwebアプリを作っています。
クラスファイルを2つ追加し(aaa.vbとbbb.vb)、bbb.vbにあるクラスからaaa.vbにあるクラスを参照しようとすると、「宣言が必要です」のエラーメッセージがでます。
記述したコードは以下の通りです。
「aaa.vb」
Public Class AaaModule
Public PNumber As IntegerPublic Function RMail() As Integer
Dim answer As Integeranswer = PNumber
Return answerEnd Function
End Class
「bbb.vb」
Public Class BbbModule
Dim rclass As New AaaModule()
rclass.PNumber = 1 'rclassの入力候補が出てこない 宣言が必要ですのエラー
rclass.RMail() '宣言が必要ですのエラー
End Class
asp.vbファイルからは参照できますが、.vbファイル同士では参照できない状態になっているみたいです。
クラスファイルにあるクラスを別のクラスファイルにあるクラスから参照するにはどうすればいでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願いします。
.Net Frameworkのバージョンは3.5です。
新規プロジェクトでASP.NET webアプリケーションを作成し、いくつかの画面とクラスを2つ追加(aaa.vbファイルに1つのクラスとbbb.vbに1つのクラスを作成)しました。上司からMVCとして動作するように言われ、クラスファイルを作ってそこにクラスを作成しました。
クラスファイルはユーザー/ドキュメント/Visual Studio 2008/projects/webapplication/webapplicationにあります。
.aspや.asp.vbファイルと同じ場所です。
-
このサイトの使い方を探したのですが見つけられず、作法がわかっていなかったのでご迷惑をお掛けしました。
ルールを記載したページなどがあれば教えて頂きたいです。サイトの使い方と言うよりは、コミュニティへの接し方というべきでしょうか。
(MSDN フォーラムに関するルールなどは、下部の使用条件やフォーラム内のマイクロソフトからのお知らせが相当します)過程を示さず、他のサイトに質問を広げていく、連携させないといった行為は、回答を試みる方々のリソースをいたずらに消費します。
質問者側にも、別サイトで受けた指摘を何度かされて不満やストレスを感じるなどのデメリットもあるでしょう。
「マルチポスト」と呼ばれて敬遠されるので意識しておいた方がよいです。メーリングリストに対する接し方を説いたもの ですが、一度お読みいただければ参考になるかと思います。
上司と書きましたがお客様のことで、社内には技術者はいません。その説明が必要とは思わず、上司と書いてしまいました。
また、プロであれば質問してはいけなかったのでしょうか?ダメではありません。
ところで、今は学習期間として確保していると考えてもよいのでしょうか?
案件の難易度・ボリュームは存じませんが、今回の質問が出るあたりから業務的に大丈夫なのかなと心配しています。今回提示されているコードは、問題の出ているコードそのものだとすると、かなり初歩のやらかした系の問題です。
(Sub も Function もないことが原因だとすると、この先が不安です。。。)- 編集済み AzuleanMVP 2013年9月8日 13:08
-
過程を示さず、他のサイトに質問を広げていく、連携させないといった行為は、回答を試みる方々のリソースをいたずらに消費します。
質問者側にも、別サイトで受けた指摘を何度かされて不満やストレスを感じるなどのデメリットもあるでしょう。
「マルチポスト」と呼ばれて敬遠されるので意識しておいた方がよいです。Azuleanさんのおっしゃる通りです。
常識をふまえておらず、恥ずかしいです。
今後は改めます。
今回提示したコードは本物ではありません。
実装前の調査段階で、.vbファイル同士でクラス参照できるかどうかを質問したく、適当に書いたコードで意味はないです。
いろいろと教えて頂きありがとうございました。