作成した仮想マシンに対して静的IPアドレスを割り当てたいとおもいます。
仮想マシン自身はDHCPになるとおもいますが、この割り当てられたものを恒久的に使用したいと思います。
クラシックVMではサブネットに1台という設定を行うことで、プライベートなIPを固定化することができたようなのですが、あたらしいARM環境では、どのようにして、IPアドレスを固定すれば良いでしょうか。
よろしくお願いします
ARMですとNICのプロパティにIPアドレスの設定があります。 VM作成時でも、作成後でも構いませんが、管理ポータルから、NIC>設定>IPアドレスとたどって行くと、プリベートIPアドレスの割り当てを静的にし、任意のIPアドレスを割り当てることが出来ます。
ちなみに、クラシック環境でも固定化はできるようになっています。 https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/articles/virtual-networks-reserved-private-ip/