トップ回答者
GridViewのCheckBoxについて

質問
-
なんですが、ItemTemplateにCheckBoxを追加して、更に表の上にもうひとつCheckBoxを追加してここをチェックした瞬間に、表の全てが選択されるようにしたいのですが、CheckedChangedイベントじゃないみたいなのですが、どのイベントでやれば出来るのでしょうか。全てチェックするためのコードは下記です。
foreach (GridViewRow row in GridView3.Rows)
{
if (CheckBox3.Checked == true)
{CheckBox itemcb = (CheckBox)row.FindControl("CheckBox1");
if (itemcb != null)
{
itemcb.Checked = true;
}
else
{
CheckBox altcb = (CheckBox)row.FindControl("CheckBox2");
altcb.Checked = true;
}
}
回答
-
AutoPostBackをTrueに設定していないのではないでしょうか?
<asp:CheckBox ID="CheckBox3" runat="server" AutoPostBack="True"
私はPostBackされるのが嫌なので、以下を参考にしてJavaScriptでやりました。
GridView上のすべてのチェックボックスをオンにする方法
すべての返信
-
AutoPostBackをTrueに設定していないのではないでしょうか?
<asp:CheckBox ID="CheckBox3" runat="server" AutoPostBack="True"
私はPostBackされるのが嫌なので、以下を参考にしてJavaScriptでやりました。
GridView上のすべてのチェックボックスをオンにする方法
-
-
参考ページを微妙に間違えました。
主に参考にしたのは以下のページです。
クライアントサイドスクリプトを使ってGridView上のすべてのチェックボックスをオンにする方法
http://japan.internet.com/column/developer/20060829/27.html
こちらは、最初に紹介したページの発展という感じです。
GridViewのHeaderにCheckBoxを設定し、それにより全行のCheckBoxのCheck/Uncheckが出きる、
というような内容でした。