トップ回答者
AzureのクラウドサービスをZabbixで監視、記録はできますか

質問
-
CPU使用率などの記録作業をやっています。
クラウドサービスを選択。
監視タブ→運用を選択。(本番環境のCPU状況へアクセス)
「CPUの割合」が表示されたグラフが出てくるので、これを画面キャプチャ。※日次作業としてこの表の設定を「絶対」「24時間」にしてキャプチャ。
週次作業としてこの表の設定を「絶対」「7日」にしてキャプチャ。これを毎日続けています。(土日祝日などは除く)
これに関して、Zabbixを導入して自動化はできるのでしょうか。
「Azure Zabbix」などの単語で検索しても、手順がズバリと見つかりません。
よろしくお願いします。
回答
-
こんにちは。
Zabbix でも可能だとは思いますが、Operations Management Suite の Log Analytics を使うのはいかがでしょうか。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/log-analytics/log-analytics-overview
コミュニティにおけるマイクロソフト社員による発言やコメントは、マイクロソフトの正式な見解またはコメントではありません。
- 回答の候補に設定 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年2月6日 5:32
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年2月10日 1:00
-
「CPUの割合」ということであれば診断の設定(diagnostics.wadcfgx)を行い、
パフォーマンスカウンターを Azure Storage Table へ記録するのは如何でしょうか。
画面キャプチャの取り忘れも心配ですし、
(時間が過ぎたら狙ったグラフが取得できないのでは)
診断機能であれば好みのサンプルレートでカウンターが
取れますので、宜しいのではないかと思います。
※グラフは Excel などで。。。- 回答の候補に設定 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年2月6日 5:38
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年2月10日 1:00
すべての返信
-
こんにちは。
Zabbix でも可能だとは思いますが、Operations Management Suite の Log Analytics を使うのはいかがでしょうか。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/log-analytics/log-analytics-overview
コミュニティにおけるマイクロソフト社員による発言やコメントは、マイクロソフトの正式な見解またはコメントではありません。
- 回答の候補に設定 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年2月6日 5:32
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年2月10日 1:00
-
「CPUの割合」ということであれば診断の設定(diagnostics.wadcfgx)を行い、
パフォーマンスカウンターを Azure Storage Table へ記録するのは如何でしょうか。
画面キャプチャの取り忘れも心配ですし、
(時間が過ぎたら狙ったグラフが取得できないのでは)
診断機能であれば好みのサンプルレートでカウンターが
取れますので、宜しいのではないかと思います。
※グラフは Excel などで。。。- 回答の候補に設定 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年2月6日 5:38
- 回答としてマーク 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年2月10日 1:00