トップ回答者
Viewport3D.Childrenは無効な要素と表示される

質問
回答
すべての返信
-
ベータ版(エクステンション)での話ですよね。(違うのかな)
当初は,IAddChildインターフェイスで
コントロール間の内包関係を表すシカケを入れる予定だったのが,
スマートではなかったのか,obsolete になって,
[ContentPropertyAttribute("プロパティ名")] で
内包関係というか,子へアクセスするために利用するプロパティを
属性で指定するという形に変更になりました。
XAMLだと,そこに入れる要素を入れ子にするだけで済むようになっています。
で,入れ子でなく,プロパティ指定でやると,
それにデザイナorエディタがまだ付いて行けてない...というだけではないですかね。
# 心配な場合は,フィードバックに上げておくと良いかもしれません。
# ただ,気づいていると思うので製品版までには直るんじゃないかと思います。
# もしくは,わざと効かなくしているのなら,仕様です...なんてなりかねないですね。 -
ごめんなさい。ベータ版(エクステンション)とは何のエクステンションですか?
環境としてはWindowsSDKの日本語最新版を入れてあります。
コードはSDKドキュメントのViewport3D.Childrenにある三角錐を表示するサンプル
をコピーしています。
ドキュメントにも載っている位なので、obsoleteにはなっていないと思うのですが、
何せ始めたばかりなので良くわかりません。
その他にもMeshGeometry3D.TriangleIndices等SDKに載っていて、設定しないと
表示自体おかしくなるプロパティも警告表示されてしまうので、デザイナがおかしい
ような気がします。
後で.NET3.0を入れ直してみようと思います。