VisualStudio6.0のVisualBasic(SP6)での現象です。
どれくらいのサイズを超えると現象が起こるかわかりませんが、大きいファイルをオープンして
LOF関数にてファイルサイズを取得すると負の値が返却されて正常なファイルサイズが取得
出来ない現象があるようです。ちなみに3GBほどのファイルで現象が出ました。
LOF関数の戻り値はLONG型ですが、3GBほどではLONGの範囲内です。
どなたかこの情報についてご存知の方、回避策などご存知の方ご教授お願いします。
VB6 の Long 型は、 符号付き 32bit ですから、 約 2GB までですよ。
参考:
Visual Basic 6.0 ユーザーのための Visual Basic .NET 移行ガイド - Short、Integer、Long