にゃごにゃごです。いつもお世話になっております。
セットアッププロジェクトで、「プロジェクト出力 '****** (アクティブ) の プライマリ出力' のファイル '******.exe' は 'x64' を対象にしていて、プロジェクトのターゲット プラットフォーム 'x86' との互換性はありません。」 というエラーメッセージがでてしまって困っております。 プロジェクトのターゲット プラットフォームを x64 にしたいのですが、方法が解りません。
セットアップの手順は次の通りです。
1. アプリケーション ****** を構成: Release、プラットフォーム: X64 でビルド
2. ファイル → 新しいプロジェクト → その他のプロジェクトの種類 → セットアップと配置 → Visual Studio インストーラ → セットアップ プロジェクト を選択
3. ソリューションの項は、「ソリューションに追加」 を指定
4. 「OK」 ボタン
5. 対象コンピュータ上のファイル システムから 「アプリケーション フォルダー」 を右クリック
6. 「追加」、「プロジェクト出力」 を選択し、「プロジェクト出力グループの追加」 で 「プライマリ出力」 を選択
7. ****** (プライマリ出力) が選択された状態で、ビルドから 「setup1 のビルド」 をクリック
この後、上記のエラーメッセージが表示されます。なお、setup1 のプロパティの 「プラットフォーム」 の項は N/A が表示され変更出来ません。
なお、開発環境は、次の通りです。
1. OS: Win7 Ultimate 64 bit
2. 開発ツール: VS2010 Professional
3. 開発言語: VB
初歩的な質問で恐縮ですが宜しくお願い致します。