トップ回答者
VB6でMAPIを使用して1回で複数個所にメールを送信する方法

質問
-
以下のようにVB6.0でMAPIを使用してメールの送信(のみ)をするプログラミングをして、メール受信が行えるように
しました。
(マシンはWindowsXP、メールソフトはMicrosoftOutlook2010でメールの送受信動作が行える環境)
「Microsoft MAPI Control 6.0」使用
'(メール送信設定)-----------------------------------------------------------------------------------------
On Error GoTo Term_Err
FM.MAPISession1.SignOn
FM.MAPIMessages1.SessionID = FM.MAPISession1.SessionID
FM.MAPIMessages1.Compose
FM.MAPIMessages1.RecipType = mapToList
FM.MAPIMessages1.RecipDisplayName = "あて先名"
FM.MAPIMessages1.RecipAddress = “あて先のメールアドレス
FM.MAPIMessages1.MsgSubject = ”件名”
FM.MAPIMessages1.MsgNoteText = “メールメッセージ”
FM.MAPIMessages1.Send True ←実行させる際にFalseにして自動送信にする。
FM.MAPISession1.SignOff
Exit Sub
Term_Err:
' エラーメッセージ
MsgBox Err.Number & vbCr & Err.Description, vbExclamation
End Sub
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メール送信は行えたのですが、現状では、送信先が複数(10箇所)箇所に、1つの同じメッセージを送信させることとなり、
メール先を、1つ1つLoopさせて送る方法でやろうとしたのですけれど、メールソフトの送信では「CC」、または「BCC」で送信を1回で済まることが出来るので、MAPIのプロパティを使用して送信時に「CC」、「BCC」の設定を組み込んで送信を1回で済ませたいのですが、「CC」や「BCC」を指定するMAPIプロパティはありますか。MAPIMessages1.RecipAddress 、MAPIMessages1.RecipAddressで複数指定は可能でしょうか?
SndMail関数”BSMTP.DLL"を使用する場合だと、複数のアドレス先をタブで区切れるんですけど、SndMail関数を
使用しない方法で組み込みたいのですけれど方法がありますでしょうか。
回答
-
検索しただけですが、MAPIMessagesのRecipTypeプロパティで設定できるようです。
VB6のMAPIについて
http://www.gizcollabo.jp/vbtomo/log/archive/vbqanda_36908_0.htmlVB3: Visual Basic の MAPI コントロールを使用してメール メッセージを送信する方法
http://support.microsoft.com/kb/113033★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
- 回答としてマーク K's 2012年10月16日 5:31
すべての返信
-
検索しただけですが、MAPIMessagesのRecipTypeプロパティで設定できるようです。
VB6のMAPIについて
http://www.gizcollabo.jp/vbtomo/log/archive/vbqanda_36908_0.htmlVB3: Visual Basic の MAPI コントロールを使用してメール メッセージを送信する方法
http://support.microsoft.com/kb/113033★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
- 回答としてマーク K's 2012年10月16日 5:31