2004年にWindows 2000のInternet Explorer(IE)を利用している場合に、Webサイトの「INPUT」タグの項目に対して日本語が入力できない不具合が発生すると発表しており、
その対策として、
「IMEの設定において「詳細なテキストサービス」の設定を「使用しない」に変更すればよいという」
という案内をしております。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;873091
上記の対策で回避できなかった場合には、どのようにしたらよいでしょうか?
簡単に、前提条件として、(今回質問したい)環境について説明いたします。
①administrator権限でログインした時には、IMEのVersionは「IME 2000」で設定されています。
②社員IDユーザにてログインした時は、「IME 2003」で使用できるように設定しております。
この場合ですと、②でログインした際に、同現象が発生した時の回避策はないのでしょうか?
(通常、①は使用しておりません。)