WPFのCalendarコントロールで、 SelectionMode="SingleRange" として、マウスドラッグで連続した日付を選択させます。
ここで、Calendarの外にButtonを配置して、押すと特定の処理をするようにしたいのです。
理想としては、Calendar上でドラッグで日付選択→そのままButton上へマウスを移動させ、左クリック、で処理を開始させたいのです。
が、上記の操作をすると、処理が開始されません。コードビハインドでClickイベントを拾う方法でも、Commandをバインドさせる方法でも変わりません。
ただ、
・Buttonを2回連続で押す → 2度目に押したタイミングで処理は開始される
・ButtonとCalendar以外の適当な場所を一度クリックしてからButtonを押す → この場合なら最初にButtonを押した時に処理開始される
と、なっています。
どうもCalendar→Buttonと直接移動した時に、最初の1回だけが無視されてしまうようです。
なんとか、本来想定している「Calendar上でドラッグで日付選択→そのままButton上へマウスを移動させ、左クリックで処理開始」させられないでしょうか?