トップ回答者
アイコンについて

質問
回答
-
拡張子の関連付けについてご存じないのかなと思いました。
違ってたらすみません。ファイルのアイコンは、関連付けられた EXE が用意するもので表示されます。
Windows 7 でしたら、.dta ファイルを右クリックして「既定のプログラムの選択」にて作成された EXE を選択されればアイコンが変わります。
これをインストーラを作成して行うようにしてもいいと思います。コードで行う場合は次のサイトが参考になりそうです。
プログラムをファイルの拡張子に関連付ける
http://dobon.net/vb/dotnet/system/associatedapp.html- 回答としてマーク 山本春海 2011年8月29日 6:00
すべての返信
-
他の人にわかるように日本語の勉強をした方がいいかと…
- VS2010のC#で作成した(実行)ファイルにアイコンを設定したい、(アイコン)ファイルの拡張子はdtaです。
- VS2010のC#で(試しに作ったプログラムが、データーを保存しようとして)作成したファイル(をエクスプローラーで表示する際)にアイコンを設定したい、(作成した)ファイルの拡張子はdtaです。
- その他
文意はともかく1.の方が原文に近いですが…。
2番目だとすると、主語=ファイルの作成者が「VS2010のC#」から「(省略されている)試しに作ったプログラム」と別物になっていますし…。
そうだとしても、拡張子は自動的につけられるものでもありませんし、何が起こっているのか想像つきません。 -
拡張子の関連付けについてご存じないのかなと思いました。
違ってたらすみません。ファイルのアイコンは、関連付けられた EXE が用意するもので表示されます。
Windows 7 でしたら、.dta ファイルを右クリックして「既定のプログラムの選択」にて作成された EXE を選択されればアイコンが変わります。
これをインストーラを作成して行うようにしてもいいと思います。コードで行う場合は次のサイトが参考になりそうです。
プログラムをファイルの拡張子に関連付ける
http://dobon.net/vb/dotnet/system/associatedapp.html- 回答としてマーク 山本春海 2011年8月29日 6:00