none
SQL Server 2005 ミラーリング前提条件について RRS feed

  • 質問

  • SQL Server 2005 Books Onlineには以下のように記載されています。

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ms366349(SQL.90).aspx

    「2 つのパートナー、つまりプリンシパル サーバーとミラー サーバーで Microsoft SQL Server 2005 の同じエディションが実行されていることを確認します。

    パートナーでは、SQL Server 2005 Standard Edition または SQL Server 2005 Enterprise Edition のいずれかを実行している必要があります。」

     

    ミラーリングは、Service Pack1から正式にリリースされている機能ですが、Service Pack適用なしの状態でもパラメータ設定を変更することで

    評価用として利用することができ、SPなしの状態ではEnterpriseとStandardの間でミーリングが出来ることを確認しました。

     

    <確認した内容>

    ①Principal = Standard Edition SPなし/Mirror = Enterprise Edition SPなし/Wit = なし

     ミラーリング構築成功(トレースフラグ:-T1400を設定してミラーリング構築)

    ②Principal = Standard Edition SP3/Mirror = Enterprise Edition SP3/Wit = なし

     ミラーリング構築失敗(Editionが異なるためサポート外というエラー)

     

    「評価用だから正式版とは仕様が異なっているためミラーリングが出来ただけ」と解釈すべきでしょうか?

    あるいは、Service Packを適用した状態でも異なるEdition間でミラーリングを構築する事が可能なのでしょうか?

    ご存知の方いらっしゃいましたら情報ご提供お願いします。

    以上、よろしくお願いします。

    2010年6月24日 13:31

回答

  • SP1ではトレースフラグ1400は利用できなくなっているようですし、大幅に変更されたのではないでしょうか。ですので「評価用だから正式版とは仕様が異なっているためミラーリングが出来ただけ」であると思います。既にご覧になっているかと思いますが念のため。

    http://support.microsoft.com/kb/907741/ja
    http://support.microsoft.com/kb/916940/ja

    • 回答の候補に設定 山本春海 2010年6月29日 7:19
    • 回答としてマーク 山本春海 2010年7月2日 2:10
    2010年6月25日 14:40
    モデレータ
  • SQL Server 2005 のミラーリングを構成するエディションは、同一にする必要があります。

    エラー内容 "ミラーリング構築失敗(Editionが異なるためサポート外というエラー)" と出るのであれば、異なる エディション間でミラーリングを構築することは不可能ではないかと。

    おそらく MSに問い合わせても、サポート対象外な構成と言われそうです。

     

    • 回答の候補に設定 山本春海 2010年6月29日 7:19
    • 回答としてマーク 山本春海 2010年7月2日 2:10
    2010年6月26日 14:32

すべての返信

  • SP1ではトレースフラグ1400は利用できなくなっているようですし、大幅に変更されたのではないでしょうか。ですので「評価用だから正式版とは仕様が異なっているためミラーリングが出来ただけ」であると思います。既にご覧になっているかと思いますが念のため。

    http://support.microsoft.com/kb/907741/ja
    http://support.microsoft.com/kb/916940/ja

    • 回答の候補に設定 山本春海 2010年6月29日 7:19
    • 回答としてマーク 山本春海 2010年7月2日 2:10
    2010年6月25日 14:40
    モデレータ
  • SQL Server 2005 のミラーリングを構成するエディションは、同一にする必要があります。

    エラー内容 "ミラーリング構築失敗(Editionが異なるためサポート外というエラー)" と出るのであれば、異なる エディション間でミラーリングを構築することは不可能ではないかと。

    おそらく MSに問い合わせても、サポート対象外な構成と言われそうです。

     

    • 回答の候補に設定 山本春海 2010年6月29日 7:19
    • 回答としてマーク 山本春海 2010年7月2日 2:10
    2010年6月26日 14:32
  • やはりサポート外ですし、そのような事をやろうとする人もほとんどいないのかも知れないですね。

    クライアントからはプリンシパルデータベースにアクセスさせたくない事情があり、ミラーデータベースのスナップショットを

    作成してクライアントからはスナップショットを参照するというシステムを組もうとしておりまして。

    ミラー側はスナップショット利用のためにEnterpriseが必須なんですが、プリンシパル側は価格の安いStandardを出来れば使いたかったので、

    加えて、評価版ミラーリングでは異なるEditionでのミラーリングが構成できたので、このような質問をさせて頂きました。

    ElanLilacさん、NOBTAさん、変な質問にコメント頂きありがとうございました。

    2010年6月26日 20:13
  • こんにちは、temsan さん。

    フォーラム オペレーターの山本です。

    ElanLilac さん、NOBTA さん、情報ありがとうございます。
    お二人からの情報が参考になったかと思われますので、勝手ながら私のほうで回答としてマークさせていただきました。

    いただいた情報の中で、有効なものや参考になった情報に回答としてマーク することで、今後このスレッドを参照される方にも有効な情報が目に留まりやすくなるかと思いますので、回答としてマークをお願いしております。
    temsan さんも、次回から是非回答としてマークをしてみてくださいね。

    今後とも、MSDN フォーラムをよろしくお願いいたしますね。それでは。
                                           
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 山本 春海

    2010年7月2日 2:18