質問者
Visual Baisic 6.0の配布用実行プログラムを作ったときのトラブル

質問
すべての返信
-
Kab1026 さんからの引用 簡単なのは、自分で手コピーして、Regsvr32.exeで再レジスターする
これだと、インストーラー作る必要ないですね。
インストーラーを作成するのは、その後でもいいはずです
まず、ライセンス違反ではないですか?>単体のコピー
EULA.TXTおよびREDIST.TXTをお読みください。
というかただでさえDLL HELLに気を使わなければいけないのに
そんなことしたら既存のアプリが全滅なんてことがしゃれではない話になります。
あとVB6のものをXPにあるものへ上書きと読み取れますが
だとすれば互換性の考え方からすれば正反対です。
XPを動作要件にするのなら
1.XPへVB6をインストール(この時点でXPに存在し新しいバージョンであれば上書きされない)
2.XPで開発および動作確認
とするべきでしょう。
不具合に出会っていないという経験談で気軽に書かれたようですが
非常に危険な行為ですのでご注意ください。