トップ回答者
Selection.Informationのページ番号について

質問
回答
すべての返信
-
どの定数を使用したのでしょう?
以下のページにある定数に対して- 1を返す条件が示されていますが、参考になりますか?http://www.relief.jp/itnote/archives/018015.php
後は\zスイッチが関連しているかもしれません。
\zスイッチは、Webレイアウトモードで、ページ番号とリーダーを非表示にするスイッチです。
これはWebページにはページの概念がない為に用意されており、Word既定の目次では\zスイッチが付いています。
http://office-qa.com/Word/wd289.htm
- 編集済み せれ 2015年11月20日 5:09
-
フォーラム オペレーターの星 睦美です。ニッシン さん、こんにちは。
Visual C# フォーラムに投稿いただきましたが、質問の内容からVBA フォーラムに質問を移動させていただきますね。
フォーラム ユーザーからの回答が参考になりましたら投稿者から[回答としてマーク] をお願いします。
・VBA フォーラム
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/home?category=vbajp&filter=alltypes&sort=lastpostdesc
・フォーラムのご利用方法(質問の投稿)について
・フォーラムのヘルプ
フォーラム オペレーター 星 睦美 - MSDN Community Support
-
せれ さん
参考情報ありがとうございます。
定数は"wdActiveEndAdjustedPageNumber"、"wdActiveEndSectionNumber"を使用しています。
> 後は\zスイッチが関連しているかもしれません。
> \zスイッチは、Webレイアウトモードで、ページ番号とリーダーを非表示にするスイッチです。
> これはWebページにはページの概念がない為に用意されており、Word既定の目次では\zスイッチが付いています。
WEBレイアウトではページ番号が取得できないという事でしょうか。
念のため、\zスイッチをON/OFF両方で確認しましたが、
現象は変わりませんでした。
- 編集済み m_nishitake 2015年11月24日 2:31