none
WPFの動作に必要な更新プログラム RRS feed

  • 質問

  • .NETFramework3.5のWPFの動作に必要な更新プログラムって何がありますか?

    .NETFramework3.5/3.5 SP1/4がインストールされている環境でも、Windows Updateを無効にしている環境(と有効でも更新されていない環境)だと動かないということがあったので質問させていただきます。
    動かない場合、Vistaは「○○○は動作を停止しました」と表示されて終了してしまいます。

    開発環境はBlend4(日本語体験版)+VS2010です。

    2010年8月12日 15:21

回答

  • はい、.NETFramework 3.5にして開発しています。


    了解です。
    Windows Updateが無効になっているということは、Windows Vistaのサービスパックに差異があるのでしょうか? もしあれば、サービスパックでいくつかの修正が行われていますので、その影響かもしれません。

    Windows Vista Service Pack 1 に含まれる修正プログラムおよびセキュリティ更新プログラム
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc749061(WS.10).aspx

    Windows Server 2008 SP2 および Windows Vista SP2 に含まれる修正プログラムおよびセキュリティ更新プログラム
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd335033(WS.10).aspx


    ★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
    • 回答の候補に設定 山本春海 2010年8月31日 0:46
    • 回答としてマーク 山本春海 2010年9月6日 5:47
    2010年8月13日 0:41
    モデレータ

すべての返信

  • 回答ではなく確認ですが、Blend4(日本語体験版)+VS2010の開発環境において、ターゲットを.NET Framework 4から.NET Framework 3.5に変更されているのでしょうか?


    ★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
    2010年8月12日 16:07
    モデレータ
  • はい、.NETFramework 3.5にして開発しています。
    2010年8月13日 0:14
  • はい、.NETFramework 3.5にして開発しています。


    了解です。
    Windows Updateが無効になっているということは、Windows Vistaのサービスパックに差異があるのでしょうか? もしあれば、サービスパックでいくつかの修正が行われていますので、その影響かもしれません。

    Windows Vista Service Pack 1 に含まれる修正プログラムおよびセキュリティ更新プログラム
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc749061(WS.10).aspx

    Windows Server 2008 SP2 および Windows Vista SP2 に含まれる修正プログラムおよびセキュリティ更新プログラム
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd335033(WS.10).aspx


    ★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
    • 回答の候補に設定 山本春海 2010年8月31日 0:46
    • 回答としてマーク 山本春海 2010年9月6日 5:47
    2010年8月13日 0:41
    モデレータ