Visual Studio を勉強中です。
サーバーエクスプローラー画面から、接続の追加をしようとしています。
データソースの選択で、Microsoft SQL Server を選択し、サーバー名、
サーバーログオンにはWindows認証を選択、データベース名を入力
以上の各項を入力後、テスト接続をしたらOKとなりましたので、
本接続をしようとOKボタンをクリックしたら、以下のエラーとなりました。
このサーバーバージョンはサポートされておりません。サポートされているサーバーは Microsoft SQL Server 2005 までです。
使用ソフトは、Visual Studio 2008 Express Edition です。
最近、2008用のSP1がリリースされているみたいですが、マイクロソフトのサイトには
説明文はあるものの、ダウンロードする所がみあたりません。SP1をダウンロードしなければならないのでしょうか?