トップ回答者
ストーリーボードをボタンによってスタートさせる

質問
-
初めまして。
WPFで作成したストーリーボードを、ボタンによってスタートさせる単純なテストプログラムで
----エラー:型'Storyboard'が定義されていません。----
というコンパイルエラーが返されている状況です。
どうしても解決できない状況になり投稿させて頂きました。
【説明】
アートボードには、四角形とボタンがあるだけの簡単なものです。
この四角形には、1秒で水平移動する単純なストーリーボードがセットされています。
簡素化したものがこれです。
----------------------------------------------
【MainWindow.xaml】
<Window.Resources>
<Storyboard x:Key="Storyboard1">
(ストーリーボードの内容・・・略)
</Storyboard>
</Window.Resources>
<Grid x:Name="LayoutRoot">
<Rectangle x:Name="myRect"
(四角形のプロパティ・・・略)
</Rectangle>
<Button x:Name="myButton"
(ボタンのプロパティ・・・略)
</Button>
</Grid>
</Window>
----------------------------------------------
ボタンのClickメソッドをこのように書いています。
----------------------------------------------
【MainWindow.xaml.vb】
Class MainWindow
Private Sub myButton_Click(ByVal sender as Object, ByVal e as System.Windows.RoutedEventArgs)
Dim myStoryboard As New Storyboard
myStoryboard = CType(Me.Resources("SB1"), Storyboard)
myStoryboard.Begin(Me)
End Sub
End Class
----------------------------------------------
コンパイルすると次のようなエラーが返されます。
『エラー 型'Storyboard'が定義されていません。』【開発環境】
ExpressionBleng 3
.Net Framework 3.0 と 同SP1 インストール済みご助言頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。2010年3月24日 6:27
回答
-
いろいろとつっこみどころがあるのですが…
まずここはSilverlightのフォーラムですので
WPFに関する質問はこちらでお願いします。http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/wpfja/threads
質問の内容ですがおそらくは名前空間のImportが足りないのでは無いかと思われますので
VBファイルの先頭に
Imports System.Windows.Media.Animation
を追加すればよさそうです。
あとは
>myStoryboard.Begin(Me)
という箇所ですが提示していただいた情報を見る限り
Meを渡す必要は無さそうです。
myStoryboard.Begin()
で動きそうです。
詳細はMSDNを参照していただくといいと思います。
- 回答としてマーク 高橋 春樹 2010年3月26日 9:12
2010年3月25日 1:41
すべての返信
-
いろいろとつっこみどころがあるのですが…
まずここはSilverlightのフォーラムですので
WPFに関する質問はこちらでお願いします。http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/wpfja/threads
質問の内容ですがおそらくは名前空間のImportが足りないのでは無いかと思われますので
VBファイルの先頭に
Imports System.Windows.Media.Animation
を追加すればよさそうです。
あとは
>myStoryboard.Begin(Me)
という箇所ですが提示していただいた情報を見る限り
Meを渡す必要は無さそうです。
myStoryboard.Begin()
で動きそうです。
詳細はMSDNを参照していただくといいと思います。
- 回答としてマーク 高橋 春樹 2010年3月26日 9:12
2010年3月25日 1:41