locked
TEXTBOXに文字か入力できなくなる RRS feed

  • 質問

  • VS2010の「Silverlightナビゲーションアプリケーション」を作成し、ViewsフォルダーのSystem.Xmlにtextboxとpasswordboxを貼り付けで簡単なログイン画面を作成し、そのほかに、Pageを追加しDataGridなどを配置し動作検証していたのですが、デバッグ時には発生しなかったのですが社内のサーバーに発行してしばらく社内評価していると、ログイン画面のtextboxに文字入力ができない現象が発生しました。
    ただたんにテキストチェンジイベントを待っているだけのコードなので、まったく原因がわかりません。
    とんな情報でもかまいませんので、よろしく、お願いいたします。
    2011年10月27日 1:01

回答

  • 「IEで日本語入力ができません」をキーにサイトを検索したところ「IME2003] Windows 2000 上の Internet Explorer で日本語入力ができなくなる」の記事の”[詳細なテキスト サービスを使用しない]にチェックを入れる”を、ダメ元で、ためした結果、本現象が解決しました事をご報告いたします。

    • 回答の候補に設定 MCC_kainuma 2012年1月30日 5:43
    • 回答としてマーク 山本春海 2012年1月30日 7:38
    2012年1月30日 5:42

すべての返信

  • こんにちは。

    Silverlight ナビゲーション アプリケーションをプロジェクトのテンプレートとして選択した場合、デフォルトでは、LoginForm.xamlが用意されており、ログイン画面を作る必要は(基本的には)無いと思います。

    また、System.Xmlにtextboxとpasswordboxを貼り付けるという下りでは、なんんの事かわからない状態になっています。

    整理して再度、どのような事なのかを書いたほうがよいとおもいます。

    ・デフォルトのLoginFormでの話であるのか否か
    ・そうであるなら、どのようなコード、どのような状態(ブラウザの状態とかIMEの状態とか)
    ・独自のLoginFormであるならば、そのコード等
    ・文字を入れられなくなる場合の、再現性(どうすると入らなくなるとか)
    ・フォーカスを操作しているコードなどがないかどうか
    ・特定のイベントや条件で、コードでページ遷移する際に、意図しない動作が実行される可能性のチェック
    ・データベースの状態、等々

    単純に文字を打てないという状態はちょっと考えにくいのです。

    2011年10月27日 4:19
  • 早速のアドバイスをありがとうございます。
    「Silverlight ナビゲーション アプリケーション」は、「ホーム」と「バージョン情報」のページを切り替え表示するだけのシンプルなプロジェクトですので、「Silverlight ビジネス アプリケーション」と勘違いなさっているとおもいます。

    あと、おっしゃるとうり、どうすると入らなくなるか条件(OS、IME、手順、他)を探りたいと思います。

    2011年10月27日 6:34
  • 「Silverlight ナビゲーション アプリケーション」は、「ホーム」と「バージョン情報」のページを切り替え表示するだけのシンプルなプロジェクトですので、「Silverlight ビジネス アプリケーション」と勘違いなさっているとおもいます。

    あっ、ああ。ほんとうですね、(^^;ビジネスアプリでした.

    はずかしぃ・・・

     

    2011年10月27日 8:19
  • 簡単な評価用のログイン画面ということなので外れてるかもですが、
    MainPageにおいて <navigation:Frame>を上書きしてしまっている要素が存在しないか確認してみて下さい。

    NavigationApplication作成時の例でいうと
    "LayoutRoot"直下に、"ContentBorder"よりも後に"ContentBorder"を覆ってしまうようなPanel要素を記述していないか確認します。

    そのような要素がある場合、Frame内のNabigationPageに悪影響を与えるようです。

    • 回答の候補に設定 山本春海 2011年11月25日 8:05
    2011年11月13日 6:05
  • こんにちは、mcc_kai さん。

    MSDN フォーラムのご利用ありがとうございます。オペレーターの山本です。

    その後いかがでしょうか。Tetsuaki Uchida さんからの情報は確認されましたか?
    該当しているのかどうか、確認された結果など情報更新いただけるとうれしいです。
                                                        
    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 山本 春海

    2011年12月2日 2:24
  • 「IEで日本語入力ができません」をキーにサイトを検索したところ「IME2003] Windows 2000 上の Internet Explorer で日本語入力ができなくなる」の記事の”[詳細なテキスト サービスを使用しない]にチェックを入れる”を、ダメ元で、ためした結果、本現象が解決しました事をご報告いたします。

    • 回答の候補に設定 MCC_kainuma 2012年1月30日 5:43
    • 回答としてマーク 山本春海 2012年1月30日 7:38
    2012年1月30日 5:42