トップ回答者
treeView.Nodesを記載すると、エラーがでる。

質問
-
お世話になります。
・visual studio 2010 ・Microsoft Expression Blend 4 ・Infragistics NetAdvantage 2010 ・C#
で作成しております。
たいへん初歩的な質問で申し訳ございませんが何卒よろしくお願い致します。
C#で
treeView.Nodes と記載すると
「'System.Windows.Controls.TreeView' に 'Nodes' の定義が含まれておらず、型 'System.Windows.Controls.TreeView' の最初の引数を受け付ける拡張メソッドが見つかりませんでした。using ディレクティブまたはアセンブリ参照が不足しています。」
のエラーメッセージがでます。
どのようにすれば、「treeView.Nodes」を使う事ができるのか教えていただけないでしょうか?
※「using System.Windows.Forms;」のtreeviewがいるとおもうのですが、Controls.のメッセージがでています。
-------xamlでのツリービューの宣言-----------
<TreeView Grid.Column="0" Grid.Row="0" Grid.RowSpan ="2" Name="treeView1" />
-------------------------------------------
---------csフィルでのusing----------------
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Windows;
using System.Windows.Controls;
using System.Windows.Data;
using System.Windows.Documents;
using System.Windows.Input;
using System.Windows.Media;
using System.Windows.Media.Imaging;
using System.Windows.Navigation;
using System.Windows.Shapes;
using System.Collections;
using System.Xml;
using System.Windows.Forms;
using System.ComponentModel;
using System.Data;
using System.Drawing;-------------------------------------
大変申し訳ございませんが何卒よろしくお願い致します。
回答
-
Nodes プロパティは System.Windows.Forms.TreeView (Windows Forms) のメンバで、System.Windows.Controls.TreeView (WPF)のメンバじゃありません。両者は完全に別物です。
WPF でコードビハインドから System.Windows.Controls.TreeView の要素にアクセスするには Items プロパティを使います。以下の記事が判りやすいと思います。
http://codezine.jp/article/detail/5870
ひらぽん http://d.hatena.ne.jp/hilapon/- 回答としてマーク やまだたろうです。 2011年5月19日 0:50
-
XAMLで定義しているのが、System.Windows.Controls.TreeViewですので、いくらusing System.Windows.Forms;を付加しても関係ありません。あくまで、System.Windows.ControlsのTreeViewとして認識されます。
System.Windows.Forms.TreeViewを使用したい場合には以下のようにする必要があります。チュートリアル: WPF での、XAML を使用した Windows フォーム コントロールのホスト
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms742875.aspx
★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/- 回答としてマーク やまだたろうです。 2011年5月19日 0:50
すべての返信
-
Nodes プロパティは System.Windows.Forms.TreeView (Windows Forms) のメンバで、System.Windows.Controls.TreeView (WPF)のメンバじゃありません。両者は完全に別物です。
WPF でコードビハインドから System.Windows.Controls.TreeView の要素にアクセスするには Items プロパティを使います。以下の記事が判りやすいと思います。
http://codezine.jp/article/detail/5870
ひらぽん http://d.hatena.ne.jp/hilapon/- 回答としてマーク やまだたろうです。 2011年5月19日 0:50
-
XAMLで定義しているのが、System.Windows.Controls.TreeViewですので、いくらusing System.Windows.Forms;を付加しても関係ありません。あくまで、System.Windows.ControlsのTreeViewとして認識されます。
System.Windows.Forms.TreeViewを使用したい場合には以下のようにする必要があります。チュートリアル: WPF での、XAML を使用した Windows フォーム コントロールのホスト
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms742875.aspx
★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/- 回答としてマーク やまだたろうです。 2011年5月19日 0:50
-
>Nodes プロパティは System.Windows.Forms.TreeView (Windows Forms) のメンバで、>System.Windows.Controls.TreeView (WPF)のメンバじゃありません。
大変素人でもうしわけございませんでした。
基本的なところ見落としていました。。。。本当にありがとうございます。
-
>チュートリアル: WPF での、XAML を使用した Windows フォーム コントロールのホスト
>http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms742875.aspxありがとうございます!!!