いつもお世話になっております。
クエストの齋藤ともうします。
SQLをウィットネス付きのミラーリング構成で稼働しております。
WindowsXPに標準で搭載されている、OLEDB(SQLOLEDB.dll)を経由してFailoverpartner設定を行ったところ、ミラーリングの切り替わり時に、接続先DBが変更できませんでした。
SQL Native Clientを導入し、そちらに含まれるOLEDB(SQLNCLI.dll)を使用したところ問題無く切り替わりを確認する事ができました。
Windowsに標準で含まれるOLEDBでは、Failoverpartner句を解釈できないと認識しましたが、これは間違いありませんでしょうか?
逆にSQL Native Clientを使わないとならないと言う文献を発見する事ができませんでした。Failoverpartner句を使用する場合のクライアント側の条件が記載されている文献がございましたらご紹介いただけませんか?
何卒、よろしくお願いいたします。
kaforu