トップ回答者
Windows 7 でVisual C# 2008 Express Edition アプリケーションからMicrosoft.Jet.OLEDB.4.0が使用できない。

質問
-
Windows 7 でVisual C# 2008 Express Edition アプリケーションからMicrosoft.Jet.OLEDB.4.0が使用できない。という現象が発生しています。 Windows-XP, Windows-Vista では、問題ありませんでした。Windows 7のグレードは、Home Premiumです。OleDbConnection で Provider に "Microsoft.Jet.OLEDB.4.0" を 指定し、mdbファイルに接続しようとしています。"'Microsoft.Jet.OLEDB.4.0' プロバイダはローカルのコンピュータに登録されていません。"という、例外メッセージが出力されます。Access で、同じmdbファイルを開いても、全く問題ありません。どなたか解決法を教えてください。 よろしくお願いします。
回答
-
OS が 64bit じゃありませんか?
とりあえず、ビルドを Any や x64 ではなく、x86 にしてビルドすれば可能だと思います。- 回答としてマーク SystemKawai 2009年11月27日 8:12
すべての返信
-
OS が 64bit じゃありませんか?
とりあえず、ビルドを Any や x64 ではなく、x86 にしてビルドすれば可能だと思います。- 回答としてマーク SystemKawai 2009年11月27日 8:12
-
貴重なご意見をありがとうございました。
確かに、OSは、64bitになっていました。
x86 にしてビルドする方法を模索したところ、
構成マネージャで変更すべきことがわかりましたが、
Visual C# 2008 Express Editionでは、構成マネージャが
メニューに出なくなっています。
ダウンロードしたばかりのVisual Studio 2010 Beta2で
試したところ、標準ビルドでは、同じ現象で、mdbアクセスできませんでしたが、
構成マネージャでx86指定にしたところ、mdbアクセスできるようになりました。
大変ありがとうございました。
Visual C# を本格的に使い始めたので、現在、VS2008 Professional版を手配中です。
構成マネージャが使えるものと期待しています。
これからも、よろしくお願いします。