none
クライアントSSDTから、サーバSSASへのプロジェクト配置が失敗する RRS feed

  • 質問

  • 【環境】
    ・サーバ
     Windows Server 2016 Datacenter (10.0.14393)
     Microsoft SQL Server 2016 データベース エンジン サービス (13.1.4001.0)
     Microsoft SQL Server 2016 Analysis Services (13.1.4001.0)
     Microsoft SQL Servr Data Tools for Visual Studio 2015 (14.0.61021.0)

    ・クライアント
     Windows 7 Professional (6.1.7601)
     Microsoft SQL Servr Data Tools for Visual Studio 2015 (14.0.1012.227)

    ※サーバクライアント間にFireWallあり。
     下記ポートは明示的に開放済み。
     1433 (SQL Server接続用)
     2383 (SSAS 接続用)


    【事象】
    クライアントSSDTからサーバSSASへのプロジェクト配置が失敗します。
    エラーのメッセージは下記になります。

      次の接続の問題により、プロジェクトを '[サーバ名]' サーバーに配置できませんでした。
      接続できません。サーバーが実行中であるかご確認ください。
      対象サーバーの名前を確認または更新するには、ソリューション エクスプローラーでプロジェクトを右クリックし、[プロジェクトのプロパティ] をクリックした後、[配置] タブをクリックして、サーバーの名前を入力します。


    また、SQL Server・SSASの接続確認状況は以下になります。

     プロジェクト配置の前段作業のクライアントSSDTからサーバSQL Serverのデータソースビュー作成は成功します。

     サーバSSDTから同じ手順でサーバSSASへのプロジェクト配置は成功します。

     クライアントEXCELから外部データの取り込みでサーバSSASのデータ取り込みが成功します。


    【ご質問内容】
    追加で開放が必要なポートや手順がないかなど、
    クライアントSSDTからサーバSSASへの配置が成功するための対応や調査方法をご教授頂けますでしょうか。
    2017年12月12日 3:51