none
?や!などの記号で全角にならない RRS feed

  • 質問

  • Windows 7 64bitです。

    IMEは標準と追加でOffice IME 2010を入れてますが、どちらも同じ現象が起きます。
    オートコレクトで ?! を全角表示に設定しましたがご覧のとおり半角のままです。
    現在は ・ を打ち込み?に変換しています。
    ???と連続で入力し変換すると???になり最後だけが全角になります。
    !!!も同様です。
    オートコレクトが機能していません。
    ちなみにかな入力です。
    スペースなどではオートコレクトの半角設定で正常に機能しています。

    また、( ˘ω˘)スヤァなどの顔文字もユーザー辞書に登録すると( ?ω?)に化けてしまい使えなくなりました。
    XPの頃には出来ていたことがWindows 7ではできなくなっていて非常に使いづらいです。
    仕様変更があったのでしょうか。
    原因と改善策を教えてください。
    2017年8月16日 16:41

回答

  • 今回の質問は個人の PC のトラブル対応の話と思われますが、もしそうであればコミュニティの方が適当と思います。検討ください。

    Microsoft コミュニティ
    http://answers.microsoft.com/ja-jp

    このフォーラムは「ユーザー同士が情報を交換しあうための場」ということですが、そのユーザーというのは主にソフトウェア開発者や IT エンジニアを対象としており、基本的に回答はユーザー(ソフトウェア開発者や IT エンジニア)がボランティアで行っています。なので、個人の PC のトラブル対応の話はレスが付きにくいです。

    2017年8月16日 23:59