トップ回答者
Click Onceを使用する場合において

質問
回答
-
ソリューションエクスプローラからそのファイルを選択してプロパティを表示し、ビルドアクションをコンテンツにします。
第3回 Visual Studio 2005でClickOnceを極めよう
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/clickonce/clickonce03/clickonce03_02.html
★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://blogs.wankuma.com/trapemiya/- 回答としてマーク TI-cb400 2009年8月28日 21:52
すべての返信
-
ソリューションエクスプローラからそのファイルを選択してプロパティを表示し、ビルドアクションをコンテンツにします。
第3回 Visual Studio 2005でClickOnceを極めよう
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/clickonce/clickonce03/clickonce03_02.html
★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://blogs.wankuma.com/trapemiya/- 回答としてマーク TI-cb400 2009年8月28日 21:52
-
ご回答ありがとうございます。
ご提示いただいた内容の部分はわかりました。
開発中のものについては、bin→Debugのなかに該当のExcelテンプレートを入れてあります。
ファイルの場所を取得するために以下のコードを記述しております。
Dim strPath As String = Application.ExecutablePath
Dim POS As Integer = InStrRev(strPath, "\", -1, CompareMethod.Binary)
Dim strTemplate As String = strPath.Substring(0, POS) & "test.xlt"
しかし、この状態でClick Onceで発行を行うと、実行ファイルがbinフォルダの1階層前(という表現でよいかがわかりませんが)に
できるため、このままのコードではファイルを取得に失敗します。
ファイルの場所はわかるので、その場所を直接記述すれば対応できるのですが、もっと上手はやり方があるような気がします。
(binフォルダの1階層前にもテンプレートをおいてみたのですが、そこだとソリューションエクスプローラーでご提示していただいた
方法をとることができませんでした。)
一般的にはどこの場所にこのようなテンプレートを配置して、ファイルの場所を指定するものなのでしょうか。
どうか、アドバイスお願いいたします。