キャラクタセットの認識
にも書いてありますが、httpの場合、
1. httpヘッダのContent-Type charset
2. metaタグのContent-Type charset
3. default charset
なので、mhtmlの場合、
1. mimeヘッダのContent-Type charset
2. metaタグのContent-Type charset
3. default charset
になると期待されますが、実際は、
1. mimeヘッダのContent-Type charset
は無視されるようです。
そのため、MHTMLでは、
2. metaタグのContent-Type charset
が必須なようです。