トップ回答者
Azure AD へ Office365のユーザーの参加がうまくできずシングルサインオンにならない。

質問
-
Office365の管理者ユーザーはAzure ADへの参加も出来、IDの統合も出来、ログイン時もOffice365のユーザーで出来るようになったのですが、
Office365のユーザーの参加がうまくいきません。
■ 実施した手順は・Office365の管理者ユーザーで現在使用していいるWindows10 PCのローカルユーザーから
・【設定】【アカウント】【職場または学校にアクセスする】【職場または学校への接続】【+接続】【職場または学校アカウントのセットアップ】ここでOffice365のユーザーでセットアップを実施。
・PCを再起動した後には、Office365の管理者ユーザーでログインが行え、PINの設定画面も表示された。
・【設定】【アカウント】【職場または学校にアクセスする】で確認すると、「**株式会社のAzure ADに接続済み」と表示される
■ 同手順で他のOffice365ユーザーでは・【設定】【アカウント】【職場または学校にアクセスする】【職場または学校への接続】【+接続】【職場または学校アカウントのセットアップ】ここでOffice365のユーザーでセットアップを実施。
・再起動時しても、ローカルユーザーのアカウントしか選択ができず、PINの設定画面も表示されなかった。
・【設定】【アカウント】【職場または学校にアクセスする】で確認すると、Office365のユーザーで「職場または学校アカウント」と表示されているがユーザーの一覧には出てこない。
・Office365のユーザーでログインができないのでアカウントの統合がおこなていない様子。
■ 両PCの違いといえば・「Windows PowerShell 用 Windows Azure Active Directory モジュール」がセットアップされていない。
※手順が良くないのか、ご教示いただけるでしょうか。
回答
-
「職場または学校にアクセスする」の「接続」をクリックした際に、
そのままアカウントを入力するのではなく、下部の「Azure ADに参加する」から構成すると、
ログイン時にその他のアカウントでO365ユーザーアカウントでログインできるようになります。バージョンは1511以降であれば問題ありません。
先に回答したビルドが間違っていました。
失礼しました。お試しください。
すべての返信
-
「職場または学校にアクセスする」の「接続」をクリックした際に、
そのままアカウントを入力するのではなく、下部の「Azure ADに参加する」から構成すると、
ログイン時にその他のアカウントでO365ユーザーアカウントでログインできるようになります。バージョンは1511以降であれば問題ありません。
先に回答したビルドが間違っていました。
失礼しました。お試しください。