トップ回答者
C1010エラーがいつまでも出てくる

質問
-
プログラミング初心者です。VS 2015 Community で Visual C++からWin32 コンソールアプリケーションで、
#include<stdio.h>
int main(void)
{
printf("%d", 15 + 37);
return 0;
}
というプログラムをビルドしたところ、
「C1010 プリコンパイルヘッダーを検索中に不明なEOFが見つかりました。'#include "stdafx.h"'をソースに追加しましたか?」
というエラーが出てきました。そこで
#include <stdio.h> を #include "stdafx.h" としてビルドしましたが、同じエラーがでました。
そこでネットを参考にして、プロジェクトのプロパディから「プレコンパイル済みヘッダーを使わない」と設定してビルドしたのですが、また同じエラーが出てきて、いつまでたってもビルドが完了しません。
どうすればいいのか、アドバイスをお願いします。
回答
-
「プリコンパイル済みヘッダーを使わない」の設定はプロジェクトのプロパティだけでなく、各ファイルに対しても存在します。また、それぞれのプロパティは構成毎、プラットフォーム毎に設定が行えます。
ある特定の構成・プラットフォームに対して設定を行っていても、それとは異なる構成・プラットフォームに対してビルドを行えば、その設定は反映されないわけです。
以上を参考に、設定漏れがないかを確認してみてください。
尚、構成とプラットフォームについては全ての構成・全てのプラットフォームという選択肢がありますので、こちらを使用すると設定漏れが発生しにくいです。また「プリコンパイル済みヘッダーを使わない」よりは「<inherit from parent or prooject defaults>」(日本語だとどう訳されてたかな…)の方がおすすめです。
- 回答の候補に設定 AzuleanMVP, Moderator 2015年10月12日 2:01
- 回答としてマーク Nor_milky 2015年10月13日 13:59
すべての返信
-
「プリコンパイル済みヘッダーを使わない」の設定はプロジェクトのプロパティだけでなく、各ファイルに対しても存在します。また、それぞれのプロパティは構成毎、プラットフォーム毎に設定が行えます。
ある特定の構成・プラットフォームに対して設定を行っていても、それとは異なる構成・プラットフォームに対してビルドを行えば、その設定は反映されないわけです。
以上を参考に、設定漏れがないかを確認してみてください。
尚、構成とプラットフォームについては全ての構成・全てのプラットフォームという選択肢がありますので、こちらを使用すると設定漏れが発生しにくいです。また「プリコンパイル済みヘッダーを使わない」よりは「<inherit from parent or prooject defaults>」(日本語だとどう訳されてたかな…)の方がおすすめです。
- 回答の候補に設定 AzuleanMVP, Moderator 2015年10月12日 2:01
- 回答としてマーク Nor_milky 2015年10月13日 13:59