質問者
[FYI] 記事紹介: Managed DirectX? WPF? XNA?

全般的な情報交換
-
# 現状、 製品別のフォーラムしかないので、 ここに
.NET Framework のプログラムから DirectX の描画機能を利用したい場合、 これからは 3 つの方法 ─ Managed DirectX (MDX), Windows Presentation Foundation (WPF), XNA Framework ─ があります。
NyaRuRu さんが、 それらを解説した記事を @IT に書かれていらっしゃいますので、 ここに紹介しておきます。連載 .NET&Windows Vistaへ広がるDirectXの世界
第3回 .NET開発者のためのDirectX連携手法
―― 既存技術とXNAの比較 ――
すべての返信
-
続編が公開されました。
連載 .NET&Windows Vistaへ広がるDirectXの世界
第4回 XNA Game Studio Expressを触ってみよう!Visual C# 2005 Express Edition と XNA Game Studio Express を使って、 “Your First XNA Game” を作ってみる、 というものです。
-
XNA Game Studio Express が、 12月11日付けで正式にリリースされたようです。
XNA Team Blog
XNA Game Studio Express Has Been Released!Microsoft の XNA Developer Center から、 ダウンロードできます。
-
XNA Game Studio Express 正式版の公開をうけて、 NyaRuRu さんが書かれた記事です。
開発環境の入手方法から、 リモートデバッグのやり方まで、 解説されています。
# 初めて知った、 ちょっと残念なこと f(^^;
・ Xbox 360 を使って開発するには、費用が掛かる (年間 9600円)
・ マウスには (まだ?) 対応していない (Windows 用のゲームで使えないのはつらい)