トップ回答者
Visual Studio2010 ProfessionalとPremiumの機能の違い

質問
回答
-
パンプレット、WEB等を参照しましたが、よくわかりません。
エディションの違いは、開発(C#のコードを書く等)に際して、どれぐらい便利な機能を用意してくれているかの違いになりますが、必要ない機能であればあっても無駄になるだけです。ただし、Visual Studio 2010をどれぐらい長く使うかにもよるでしょう。長く使うのであれば、今は使わない機能でも将来は必要になるかもしれません。その辺りはご自身でしか判断のしようがありません。ちなみに先日、Visual Studio 2012が発売になりました。
機能について詳細に説明しているページを見つけることができませんでしたが、今後、もし初めてVisua Studioを触られるのであれば、書籍で体系的に学習されるのもお勧めです。そのような書籍の中には、機能について詳細に書かれたものもあるかもしれません。
いずれにしても、Visual Studioのエディションの違いは機能の違いであり、その機能を説明するのはおそらくボリュームが大きくなりますので、このようなネット上のフォーラムで説明するのは難しいような気がします。とりあえず、以下のページの各エディションの説明のところに、簡単な機能の説明がありますので、目を通されてなければ確認してみて下さい。MICROSOFT VISUAL STUDIO
http://www.microsoft.com/japan/visualstudio/products★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
-
trapemiyaさんのリンクの先の「Visual Studio 2010 のエディションの比較」で表形式になっており、このページからダウンロードできる PDF または XPS に、もう少し詳しく書いてあります。
また、trapemiyaさんのリンクである「Visual Studio 2010 のエディション」に各エディションの紹介があるのですが、これを上から、つまり Ultimate から見ていくとわかりづらいと思います。下の Professional から見ると、前のエディションで出来ない事が書いてあることになります。つまり、Premium では「実際的なテスト データの生成」、「品質の観点からのコード分析」、「データベース開発の支援」、「コードの変更によるテスト影響度の識別」、「UI テストの自動化」という機能について、Professional より優れているあるいは追加されているということになります。
Jitta@わんくま同盟
すべての返信
-
パンプレット、WEB等を参照しましたが、よくわかりません。
エディションの違いは、開発(C#のコードを書く等)に際して、どれぐらい便利な機能を用意してくれているかの違いになりますが、必要ない機能であればあっても無駄になるだけです。ただし、Visual Studio 2010をどれぐらい長く使うかにもよるでしょう。長く使うのであれば、今は使わない機能でも将来は必要になるかもしれません。その辺りはご自身でしか判断のしようがありません。ちなみに先日、Visual Studio 2012が発売になりました。
機能について詳細に説明しているページを見つけることができませんでしたが、今後、もし初めてVisua Studioを触られるのであれば、書籍で体系的に学習されるのもお勧めです。そのような書籍の中には、機能について詳細に書かれたものもあるかもしれません。
いずれにしても、Visual Studioのエディションの違いは機能の違いであり、その機能を説明するのはおそらくボリュームが大きくなりますので、このようなネット上のフォーラムで説明するのは難しいような気がします。とりあえず、以下のページの各エディションの説明のところに、簡単な機能の説明がありますので、目を通されてなければ確認してみて下さい。MICROSOFT VISUAL STUDIO
http://www.microsoft.com/japan/visualstudio/products★良い回答には回答済みマークを付けよう! わんくま同盟 MVP - Visual C# http://d.hatena.ne.jp/trapemiya/
-
こんにちは、A_M_Scofield さん
フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。佐祐理 さんとtrapemiya さんの情報はご確認いただけたでしょうか?
ご確認いただいてわからない点があればお返事を、
解決された場合にはお返事と「回答としてマーク」や「参考になった投稿として投票」をお願いしております。「回答としてマーク」していただくとスレッドの一覧などでタイトルが表示される際に
そのスレッドが既に回答されたスレッドかどうかがわかりやすくなります。
逆に未回答の状態ですと回答者の方が未だ解決していないスレッドを見つけやすくなります。ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。
__________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 佐伯 玲 -
trapemiyaさんのリンクの先の「Visual Studio 2010 のエディションの比較」で表形式になっており、このページからダウンロードできる PDF または XPS に、もう少し詳しく書いてあります。
また、trapemiyaさんのリンクである「Visual Studio 2010 のエディション」に各エディションの紹介があるのですが、これを上から、つまり Ultimate から見ていくとわかりづらいと思います。下の Professional から見ると、前のエディションで出来ない事が書いてあることになります。つまり、Premium では「実際的なテスト データの生成」、「品質の観点からのコード分析」、「データベース開発の支援」、「コードの変更によるテスト影響度の識別」、「UI テストの自動化」という機能について、Professional より優れているあるいは追加されているということになります。
Jitta@わんくま同盟