トップ回答者
ネットワークドライブへのバックアップ

質問
回答
-
できます。しかし Windows とネットワークのセキュリティについてよく知っている必要があります。
まずは、SQL Server サービスの実行アカウント(SQL Server 構成マネージャからプロパティ→ログオンで変更できる)をネットワーク ドライブに対して書き込み権限があるアカウントに変更→SQL Server サービスの再起動→もう一度ネットワークドライブへバックアップ、をやってみてできることを確認してください。
その後で周りの環境を教えてください。やりたいことと現状のギャップと、やりたいことをどう実現するかを判断するために必要と思う周辺状況の情報を教えてください。
-
文字通りの network drive (dirive letter への割り当て) では NG です。
というのは、network drive は各 user session 毎に割り当てられるもので、対話的な logon で設定しても SQL server service の起動 account からでは扱えませんので。
Network 上の filesystem へ backup をとりたいのであれば、UNC (\\Hostname\shared folder) を利用してください。
それから、SQL server service の起動 account が対象の filesystem へ書き込み可能であることを確認してください。
Domain account が無難ですが、user name と password を完全に一致させた local account を双方に作成することでも対応可能です。(後者は security 設定によります。)
すべての返信
-
できます。しかし Windows とネットワークのセキュリティについてよく知っている必要があります。
まずは、SQL Server サービスの実行アカウント(SQL Server 構成マネージャからプロパティ→ログオンで変更できる)をネットワーク ドライブに対して書き込み権限があるアカウントに変更→SQL Server サービスの再起動→もう一度ネットワークドライブへバックアップ、をやってみてできることを確認してください。
その後で周りの環境を教えてください。やりたいことと現状のギャップと、やりたいことをどう実現するかを判断するために必要と思う周辺状況の情報を教えてください。
-
M_Lewisさん、回答をありがとうございました。
ネットワークのセキュリティについて詳しくないので
勉強と思い、参考にして、やってみます。
また、つまづきましたら、ご教授ください。
環境的には、
2台のパソコン(両方ともOSはVista ビジネス、SQL Server 2005)がルーター経由で
つながっています。1つをサーバー側として、1つをクライアント側として、サーバー側の
データベースをクライアント側のパソコンにバックアップしようとしました。絶対に、
ネットワークドライブにとる必要があるわけではございません。ローカルに
バックアップでもよいのですが、ネットワークドライブにもできるのかなと思ったしだいです。
-
文字通りの network drive (dirive letter への割り当て) では NG です。
というのは、network drive は各 user session 毎に割り当てられるもので、対話的な logon で設定しても SQL server service の起動 account からでは扱えませんので。
Network 上の filesystem へ backup をとりたいのであれば、UNC (\\Hostname\shared folder) を利用してください。
それから、SQL server service の起動 account が対象の filesystem へ書き込み可能であることを確認してください。
Domain account が無難ですが、user name と password を完全に一致させた local account を双方に作成することでも対応可能です。(後者は security 設定によります。)
-