トップ回答者
MSDN Library for Visual Studio 2008 SP1 が Vista にインストールできない

質問
-
いつもお世話になります。
表題の件ですが,Vista Ultimate で,MSDN Library for Visual Studio 2008 SP1 をダウンロードしてsetup.exe を実行すると,
このコンピュータには,このソフトウェアのインストールに必要な条件が不足しています。
と表示されます。その内容が,
Windows XP Servece Pack 2 をインストールしてください,というものです。
Vista なので,インストールできるわけもなく,ここでインストール処理が中断してしまいます。
環境が,Windows XPとのデュアルブート構成で,CドライブにXPのシステム,DドライブがVista Ultimate のシステムです。
Visual Studio 2008 は,Standard Edition で ,.NET Framework 3.5 VS2008 ともに,SP1適用済みです。
関係ないと思いますが,CドライブのXPは,SP2適用済みになっていますが,もう何ヶ月もXPでOSを起動したことがありません。
VSのサポートセンターに電話しようかと思いましたが,休日でお休みでした。
問題解決について,アドバイスいただければ幸いです。
回答
-
似たような話題は過去にもあるようですね。
試す手としては、そのSetupの互換性タブが有効かつXPになっていないかどうかのチェックでしょうか。
ただ、このblogの主も互換性タブ自体は問題なく、仕方なくDVDからハードディスクドライブのフォルダに全部コピーすることで回避したようです。
すべての返信
-
似たような話題は過去にもあるようですね。
試す手としては、そのSetupの互換性タブが有効かつXPになっていないかどうかのチェックでしょうか。
ただ、このblogの主も互換性タブ自体は問題なく、仕方なくDVDからハードディスクドライブのフォルダに全部コピーすることで回避したようです。