WinVista+VS2008ProSP1を使用しています。
拡張子が [ .vbs ] のVBScriptファイルをVWD(有償版)
のデバッガでデバッグしようとしているのですが,うまくいきません。
ファイル→新しいWebサイト→空のWebサイト
と選んでプロジェクト(的なフォルダ?)を作成し,ソリューションエクスプローラから
右クリック→既存項目の追加
で vbsファイルを読み込むと,"Sub" "Dim" などのキーワードが青色表示され,
ブレークポイントも設置できてよさげな感じになります。
これを実行するとWeb.configが半自動で追加され,「ディレクトリ一覧」というwebページが表示され,
先ほど読み込んだvbsファイル名とWeb.configがリンクされてクリックできる状態になるのですが,
ここでvbsファイル名をクリックして実行させてもブレークポイントが素通りされてしまいます。
どうしたらブレークポイントが有効になるようになるのでしょうか。
そもそも,vbsファイルのデバッグをVWD(有償版)で行うことは可能なのでしょうか。
ご教示頂ければ幸いです。