クライアントサーバーシステムでクライアント側でInternet Explorer 11 Basic 認証後
サーバーシステムの認証(セッション有効時間)切れ後に再び、同一ブラウザURLへブラウザリロードした場合に
サーバーシステム側は、認証切れとなっていますのでクライアント側は、Basic 認証の要求が表示します。
この時に、『キャンセル』ボタンを押しても認証が通ります。
(本操作で、ブラウザを閉じたり、キャッシュクリアなどの操作は一切おこないません。)
サーバーシステム側で内容をトレース(tcpdump)するとBasic 認証『キャンセル』ボタンを押しても
サーバーシステムへのBasic認証が正しいID、PWDで要求しています。
※:ブラウザの設定、キャッシュ制御、OS、32bit/64bitについては
すべてを組み合わせて確認していませんがあまり関係ないように思います。
■サーバーシステム側
apache2,tomcat7を利用しています。
今回確認したい点
1.Internet Explorer 11
1度Basic認証が通った場合、再びBasic認証の要求を行っても無条件で認証する仕様でしょうか?
2.Internet Explorer 11
1度Basic認証が通った場合、再びBasic認証をする場合、画面操作通りにする方法はありますでしょうか?
(『キャンセル』は、認証のキャンセルとしたい。)
3.項2.の状況でパスワードが空の状況で『OK』を押すと認証が通るケースのあります。
項2.と同じ事象でしょうか?