お早い回答ありがとうございました。
いただきました情報にて、OnBeforeNavigate2にて切り分けることができました。
ただ、ページ内でリダイレクト処理がなされてから発行されるものに関しては、
OnBeforeNavigateではなく、Completeに解決されたものが送られてきてしまっています。
このような場合にも先と同じように判別をして、場合によってはページ遷移を
発生させなくさせるにはどのように対応すべきになりますでしょうか?
OnNavigateComplete2には、OnBeforeNavigate2のようにキャンセルフラグのような
ものは無いようでした。
また、状況が少々異なるかもしれませんが、エラーになった場合も別途ダイアログを
表示する等して状況を通知するので、ブラウザ画面自体はエラー表示に遷移するのを
避けたい場合についても、手法がないものかと苦慮しております。
お手数かとは思いますが、ご教示いただけましたら幸いです。