こんにちは。
私はVS6.0 MFCで作成されたプロジェクトをVS2008に移行させるタスクの実行中です。
ほぼ問題なく動くことが確認できたのですが、
CFileDialogの派生クラスでカスタマイズされたものが、Vistaで実行すると
正しく表示されない現象が出ました。
この問題は一応CFileDialogのコンストラクタのdwSizeパラメータに
OPENFILENAME_SIZE_VERSION_400を指定し、
bVistaStyleにfalseを指定することで解決できました。
しかし、Vistaスタイルを維持したまま同等のカスタマイズが出来ないか
調べています。MSDNのCFileDialogの説明に
>Windows Vista スタイルの CFileDialog を使用する場合は、
>メッセージ マップとダイアログ テンプレートを利用できません。
>その代わりに、同じような機能を備えた COM インターフェイスを
>使用する必要があります。
とあるので出来そうなのですが、その説明箇所が見つかりません。
この辺りの情報はどの辺りを探せば良いのか
お分かりの方いらっしゃいましたらアドバイスください。