トップ回答者
先輩の書いたVB.NETで書いたGPSレシーバーを使ってナビゲーションを行うプログラムを自分のPCで稼動させたい

質問
-
私の研究室のとある論文を利用して、それから更に新しい機能などを追加していきたく思っています。で一応デバッグしてみたのですが、データなどが読み込まれないので、おそらく自分で何かファイルを用意して、そのファイルの情報を読み取らないといけないと思うのですが、まだVB.NETを始めたばかりで、コードを読んでもわからないことがほとんどなので、こちらへ質問させていただきました。
そこで以下のプログラムファイルを見て、どんなファイルを用意しなければいけないかを教えていただけないでしょうか?説明が足りないことがあったらその都度追加していきますので、よろしくお願いいたします。
Imports System.Data
Public Class Form1
Dim cn As New OleDb.OleDbConnection
Dim cmd As New OleDb.OleDbCommand
Dim dr As OleDb.OleDbDataReaderDim basho As String
Public mido As Object
Public mkei As DoublePrivate Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
cn.ConnectionString = "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" & ".\basyo.mdb"
cn.Open()
cmd = cn.CreateCommand()
cmd.CommandText = "select 場所 from oosaka "
dr = cmd.ExecuteReader()
While dr.Read()
ComboBox1.Items.Add(dr.Item("場所"))
End Whilecn.Close()
dr.Close()
End Sub
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
basho = ComboBox1.Textcn.Open()
cmd.CommandText = "select 緯度 from oosaka where 場所='" & basho & "'"
mido = cmd.ExecuteScalar
'目的地の緯度
cn.Close()cn.Open()
cmd.CommandText = "select 経度 from oosaka where 場所='" & basho & "'"
mkei = cmd.ExecuteScalar
'目的地の経度
cn.Close()Me.Visible = False
禁止場所.Visible = True
End SubEnd Class
回答
-
1つ質問なんですが、cnとかcmdとかdrの意味が全くわからないんですが、これってどんな意味なんでしょうか?
変数です。Dim の行で何の型かは明示されていますよね。
まったく意味がわからないのであれば、GPS とかデータベースとか言う前に基礎から勉強してください。
基礎を飛ばしてもろくなことがありません。あとVB.NET用のGPSプログラミングの本とかサイトってないんでしょうか?調べても全く出てこなかったんですが。
GPS を扱うというのはある意味、ニッチな話です。
利用する GPS のモジュールなどによって書き方が全然変わるので、汎用的な書籍はないでしょう。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。 -
> 1つ質問なんですが、cnとかcmdとかdrの意味が全くわからないんですが、これってどんな意味なんでしょうか?
そのプログラム作者に勝手に付けられた変数名なのでdr という言葉だけ見ても意味はわかりません。
「Dim dr As OleDb.OleDbDataReader」を見つけると「dr は OleDb.OleDbDataReader」だとわかります。
As の後ろは、やはり作者が勝手に付けた名前の場合もありますがOleDb.OleDbDataReader はそうではなく、.NET で用意されている Data Reader(データを読む)機能のひとつです。
cn cmd も同様です。
> あとVB.NET用のGPSプログラミングの本とかサイトってないんでしょうか?調べても全く出てこなかったんですが。
少なくとも日本語の本では聞いたことないです。GPSプログラミングの本と VB.NET の本を別々に用意でしょうね。
なお、VB.NET の本が必ずしも mdb を扱っていないので要注意です。
サイトは「VB.NET GPS」で日本語サイトに制限せずに検索すれば、ちょっとしたページならいくつかあると思いますがある程度プログラムが書ける人向け、かつ、数ページの解説だけだと思います。
- 回答としてマーク nsa05521 2010年10月20日 15:00
すべての返信
-
1つ質問なんですが、cnとかcmdとかdrの意味が全くわからないんですが、これってどんな意味なんでしょうか?
変数です。Dim の行で何の型かは明示されていますよね。
まったく意味がわからないのであれば、GPS とかデータベースとか言う前に基礎から勉強してください。
基礎を飛ばしてもろくなことがありません。あとVB.NET用のGPSプログラミングの本とかサイトってないんでしょうか?調べても全く出てこなかったんですが。
GPS を扱うというのはある意味、ニッチな話です。
利用する GPS のモジュールなどによって書き方が全然変わるので、汎用的な書籍はないでしょう。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。 -
> 1つ質問なんですが、cnとかcmdとかdrの意味が全くわからないんですが、これってどんな意味なんでしょうか?
そのプログラム作者に勝手に付けられた変数名なのでdr という言葉だけ見ても意味はわかりません。
「Dim dr As OleDb.OleDbDataReader」を見つけると「dr は OleDb.OleDbDataReader」だとわかります。
As の後ろは、やはり作者が勝手に付けた名前の場合もありますがOleDb.OleDbDataReader はそうではなく、.NET で用意されている Data Reader(データを読む)機能のひとつです。
cn cmd も同様です。
> あとVB.NET用のGPSプログラミングの本とかサイトってないんでしょうか?調べても全く出てこなかったんですが。
少なくとも日本語の本では聞いたことないです。GPSプログラミングの本と VB.NET の本を別々に用意でしょうね。
なお、VB.NET の本が必ずしも mdb を扱っていないので要注意です。
サイトは「VB.NET GPS」で日本語サイトに制限せずに検索すれば、ちょっとしたページならいくつかあると思いますがある程度プログラムが書ける人向け、かつ、数ページの解説だけだと思います。
- 回答としてマーク nsa05521 2010年10月20日 15:00
-
Azuleanさん
確かに調べたら変数だとわかりました。初歩的過ぎる質問にも答えてくださりありがとうございます。
まずはご指摘どおり基本をきっちりと理解することから始めます。回答ありがとうございました。
anningoさん
何度も初歩的過ぎる質問にわざわざ答えてくださりありがとうございます。
回答してくれたことを参考に調べてみたら少しずつではありますが、理解できてきました。
おっしゃるとおり参考になるページが全然なく、あっても英語とか数ページの解説とかしかないので、こちらで質問したほうが早いと思い、質問させていただいたのですが、まずは最低限の基本くらいはわかるようにもっとしっかり勉強します。
回答してくれた皆さんありがとうございました。もっと知識をつけ、またわからないことがあればまたこちらで質問させていただきますので、そのときはどうかよろしくお願いいたします。