お世話になっております。
Excel2010のVBAで帳票をシートに作成し、出来上がったシートに対してExportAsFixedFormatを使用してPDF出力を行っています。
DummySheet.ExportAsFixedFormat Type:=xlTypePDF, Filename:= _
filePath, Quality:=xlQualityStandard, _
IncludeDocProperties:=True, IgnorePrintAreas:=False, OpenAfterPublish:= True
作成されたPDFは1ページだけだったのですが、印刷のプレビューで確認すると3ページあるものでした。
試しに印刷プレビュー後、名前を付けて保存でPDFに出力した場合は3ページありました。
そこでVBAのPDF出力部分を注釈にしてVBAを実行し、完成した帳票を名前を付けて保存でPDF出力すると1ページだけでした。
印刷プレビューで3ページである事を確認後、名前を付けて保存でPDF出力すると3ページになりました。
正しくPDF出力されない現象を解決、回避したいのですが、何か方法等ございましたらご教授ください。