こんにちは。よろしくお願いします。
(VB では Properties.Settings.Default.Save() とかいらないらしい?ので一応こちらで投稿)
色々な情報をプログラムの終了時に「アプリケーション設定」("ユーザー" スコープ)へ記録しています。
バージョンがあがったときには
Properties.Settings.Default.Upgrade();
として内容を引き継いでいます。
今回、バージョンアップと共に名前空間も変更する必要が生じたのですが、上記の方法では内容が引き継がれませんでした。
アプリケーション設定ファイルのタグ名には名前空間が含まれているので引き継がれないのは当たり前なのだろうと思いますが、こんな場合にも簡単に引き継ぐ方法はないでしょうか?
環境:VisualStudio2005,C#,WindowsXP(sp2)