トップ回答者
VB6 の LoadResString は VB2005 ではどう実現させますか?

質問
回答
-
補足ですが、
Support.LoadResString メソッドの説明(VB2005向けでは情報が少ないので最新情報)に書かれていますが、
Visual Basic 6.0 では、アプリケーションの国際対応バージョンを作成するときに、ローカライズ可能な情報 (文字列など) を言語ごとに個別のリソース ファイル (.res) に格納していました。 ロケール固有のリソースは、実行時に LoadResString、LoadResPicture、および LoadResData の各関数を呼び出すことによって、リソース ファイルから読み込んでいました。
Visual Basic 2010 では、デザイン時にフォームの Language プロパティを変更することによって、アプリケーションの国際対応バージョンを作成します。 個別のリソース ファイル (.resx) は、選択された各ロケールに対して自動的に作成されます。 リソースは、ユーザーのロケールに応じて自動的に読み込まれるため、コードから明示的に読み込む必要がなくなりました。
.resファイルを使っているのでしょうか? VB2005で.resファイルを扱うには複雑な手順が必要になると思います。.resxを使用するように変更することをお勧めします。
- 回答としてマーク へっぽこドラマー 2011年10月26日 5:51
すべての返信
-
補足ですが、
Support.LoadResString メソッドの説明(VB2005向けでは情報が少ないので最新情報)に書かれていますが、
Visual Basic 6.0 では、アプリケーションの国際対応バージョンを作成するときに、ローカライズ可能な情報 (文字列など) を言語ごとに個別のリソース ファイル (.res) に格納していました。 ロケール固有のリソースは、実行時に LoadResString、LoadResPicture、および LoadResData の各関数を呼び出すことによって、リソース ファイルから読み込んでいました。
Visual Basic 2010 では、デザイン時にフォームの Language プロパティを変更することによって、アプリケーションの国際対応バージョンを作成します。 個別のリソース ファイル (.resx) は、選択された各ロケールに対して自動的に作成されます。 リソースは、ユーザーのロケールに応じて自動的に読み込まれるため、コードから明示的に読み込む必要がなくなりました。
.resファイルを使っているのでしょうか? VB2005で.resファイルを扱うには複雑な手順が必要になると思います。.resxを使用するように変更することをお勧めします。
- 回答としてマーク へっぽこドラマー 2011年10月26日 5:51