こんにちは。
現在、データ移行のツールを作成しています。
・Win Vista
・Access2007にて使用。
ツールは、別PCにて Access2003で作成しています。
メイン.mdbにデータをインポートするものです。
移行.mdbのテーブルのデータを、
DoCmd.TransferDatabase acExport, "Microsoft Access", "D:\TEST\Main.mdb", _
acTable, "T_社員","T_社員"
で、インポートしています。
メイン.mdbは、セキュリティ.mdwを使用しているので、
移行.mdbにも、同じセキュリティ.mdwを適応しました。
しかし、データのインポートを行うと、メイン.mdbのユーザーレベルセキュリティが解除される
という現象が起こっています。
テーブル → テーブル がいけないのでしょうか?
csvからインポートさせた方がいいのでしょうか?