以下の問題が起きて困っています。
同一ブックを複数ウィンドウで操作するマクロを組み込んだエクセルブックがあります。
(起動時にシート1とシート2を並べて表示する、といったものです)
いつからかは特定していませんが、起動時に
「実行時エラー9、インデックスが有効範囲にありません」
というエラーが表示されるようになりました。問題となる構文は以下でウィンドウ名が取得できないようです。
Windows("ブック名.xlsm:1").activate
なお、プレミアムではない他のエクセル2016では、従来の表記のままでマクロも問題なく動作しています。
問題のきているバージョンは 1708(ビルド8431.2079 クイック実行)です。
私なりに調べた結果としては、
問題なく動作していた時のウィンドウ名の表記が「〇〇.xlsm:1」(数値前にコロン)が
現時点で「〇〇.xlsm-1」と数値前がハイフンとなったことが影響しているのではないかと推測しています。
対処方法をお教えください。
よろしくお願いいたします。