none
ASP.NETでDataGridを表示しているWindowのスクロールバーが表示されない RRS feed

  • 質問

  • ASP.NETでWebアプリケーションを開発しています。

    分割フレーム構成にしており、左フレームにはメニューのリストを表示し、

    右フレームは、各メニューの中身を表示しています。

    第一画面でDBからデータを抽出して表形式で表示しています。

    表の各レコードには「選択」ボタンを配置し、このボタンをクリックするとクリックした

    レコードのデータの編集画面に遷移します。

    この表を表示するのにDataGridを用いています。

    編集画面ではレコードのデータを編集して、DBのテーブルデータを更新しています。

    更新完了後、元の画面に遷移し、DB更新後のデータをReloadしています。

    このReloadの処理をかけるとき、普通にDBのテーブルデータを読み出し、DataGridに対してDataBindしているだけなのですが、DataBridを表示している画面の横スクロールバーが表示されません。

    どうして表示されなくなるのかご教授ください。

    2006年10月23日 8:15

すべての返信

  • あれから試行錯誤して、いくつかわかったことがありました。

    Reload画面では、確かに横スクロールバーが表示されないのですが、カーソルキーでスクロールできること、
    画面下のほうに非常に幅が小さいですが(見えるか見えないか、くらいの幅)、カーソルキーでスクロールさせると、スクロールバーのツマミらしきものが左右に異動していくこと、
    などです。
    これら現象から、どうも横スクロールバーは表示上、かすかに表示しているようです。
    しかし、DataGridの表がスクロールバーにかぶさって、見えなくなっているようです。
    こういったことがわかりましたが、

    表が横スクロールバーにかぶらないように表示させるにはどうすればよいでしょうか。

    2006年10月24日 8:02