一度ビルド(F7キー)が終わった直後にもう一度ビルドを実行すると、
"ビルド: 0 正常終了、0 失敗、1 更新、0 スキップ"
が表示されていました。
しかし、いつの頃からか、全てのファイルが再コンパイルされるようになってしまいました。同じように問題なくコンパイルは成功するのですが、プロジェクトが大きいので非常に非効率的です。
同じように、.cppファイルに手を加えたときにはリンカの依存関係(Dependency)は同じなので手を加えた該当のソースのみがコンパイルされるはずですが、同じく全てコンパイルされてしまいます。
何かの拍子に設定が変わってしまったのでしょうか?どなたか解決方法を教えていただければ幸いです。あらかじめ、ありがとうございました!