トップ回答者
同じ仮想マシン名で作成し直したAzure仮想マシンに接続、削除できない

質問
-
1. Azure仮想マシンを作成
2. (ミスで)Azure仮想マシンに接続できなくなった
3. 1.で作成したAzure仮想マシンを削除
※この時点では削除できた
4. 同じ仮想マシン名でAzure仮想マシンを作成し直す
5.デプロイ完了し状態:実行中になったが、接続できない
※Windows Server 2012 R2として作成したのでRDP接続を試みたが失敗
※pingも通らない
※IPアドレスを確認したところ「削除済み」と表示されていた
6. どうしようも無さそうなので4. で作成した仮想マシンを削除しようとしたところ、削除できない
※削除ボタンがDisabledになっている
どうすれば4.で作成した仮想マシンを削除することができますか?
ちなみに、仮想マシンは事情によりクラシック(リソースマネージャではない)で作成しました。
回答
-
こんにちは。
VHD含めて一度クリーンにしてみて、その後試されてはどうでしょう。
削除手順について、以下はひととおり試されてますでしょうか。
まずはこちらを確認してみてください。https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/articles/storage-cannot-delete-storage-account-container-vhd/
https://blogs.technet.microsoft.com/jpaztech/2016/09/09/azure-storage-vhd-lease-lock/- 回答としてマーク journeyman_et 2016年11月9日 8:52
- 回答としてマークされていない journeyman_et 2016年11月9日 8:52
- 回答としてマーク journeyman_et 2016年11月9日 8:55
すべての返信
-
こんにちは。
VHD含めて一度クリーンにしてみて、その後試されてはどうでしょう。
削除手順について、以下はひととおり試されてますでしょうか。
まずはこちらを確認してみてください。https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/articles/storage-cannot-delete-storage-account-container-vhd/
https://blogs.technet.microsoft.com/jpaztech/2016/09/09/azure-storage-vhd-lease-lock/- 回答としてマーク journeyman_et 2016年11月9日 8:52
- 回答としてマークされていない journeyman_et 2016年11月9日 8:52
- 回答としてマーク journeyman_et 2016年11月9日 8:55