トップ回答者
Visual Studio 2008 評価版のアップグレード

質問
回答
-
MSDN Subscription が有効な期間であれば、MSDN Subscription のプロダクトキー確認が利用できませんでしょうか。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/keys/
契約期間終了後はプロダクトキーの入手はできないように思いますが、詳しいことは Microsoft に問い合わせてください。(このフォーラムでは、Microsoft を含めた誰からも回答は得られません)
-
ここで言われているアップグレードとは、評価版にプロダクトキーを入力するだけで製品版として機能させることであり、2008 から 2010 に変えることでも、評価期間を延長することでもないと思われます。
具体的には http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/gg442061.aspx にあることですね。(プログラムの追加と削除などからメンテナンス画面を開けば入力できる)ただ、MSDN で提供される Visual Studio はプロダクトキーがあらかじめセットされているものだけであり、プロダクトキーだけを入手することはできません。
また、そのディスクイメージからプロダクトキーを取り出せたとしても、評価版から製品版に切り換える際に使えるプロダクトキーとは限りません。
(確実なのは評価版を一度削除することだと思います)質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。
すべての返信
-
やりたいことが、いまいち伝わってきません。
Visual Studio 2008 Professional Edition 評価版のみがインストールされている環境を、Visual Studio 2010 Professinal Edition 評価版の環境へアップグレードしたいのでしょうか?
であれば、プロダクトキー等は関係ないように思いますが、Visual Studio 2010 Professinal Edition の製品版へアップグレードを行いたいのでしょうか?
Visual Studio 2010 Professinal のアップグレード優待には、Visual Studio 2008 Professinal Edition 評価版は含まれていませんので、アップグレード優待パッケージではなく通常パッケージが必要になると思います。
VS2010Pro アップグレード優待パッケージの対応製品については、以下のURLの下のほうにある ※2 を参照してください。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/2010/product/price/default.aspx
おそらくですが…上記からすると、買いなおす必要はなくて Express エディションを導入してユーザ登録を行うことでアップグレード優待パッケージが適用できるようになるのでは? と思います。- 編集済み K. Takaoka 2012年2月24日 3:42
-
返信ありがとうございます。言葉が足りなかった様で申し訳ないです。
やりたい事は、下記です。
Visual Studio 2008 Professional Edition (90 日間評価版) -> Visual Studio 2008 Professional Edition
Visual Studio 2010 Professional Edition with MSDNがあるので、Visual Studio 2008 Professional Editionの再インストールは可能なのですが、プロダクトキーが無いので、コントロールパネルで修復を選択しての、プロダクトキーの再入力が出来ません。プロダクトキーを貰う方法は、無いのでしょうか、という事です。
宜しくお願いします。
-
MSDN Subscription が有効な期間であれば、MSDN Subscription のプロダクトキー確認が利用できませんでしょうか。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/keys/
契約期間終了後はプロダクトキーの入手はできないように思いますが、詳しいことは Microsoft に問い合わせてください。(このフォーラムでは、Microsoft を含めた誰からも回答は得られません)
-
ここで言われているアップグレードとは、評価版にプロダクトキーを入力するだけで製品版として機能させることであり、2008 から 2010 に変えることでも、評価期間を延長することでもないと思われます。
具体的には http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/gg442061.aspx にあることですね。(プログラムの追加と削除などからメンテナンス画面を開けば入力できる)ただ、MSDN で提供される Visual Studio はプロダクトキーがあらかじめセットされているものだけであり、プロダクトキーだけを入手することはできません。
また、そのディスクイメージからプロダクトキーを取り出せたとしても、評価版から製品版に切り換える際に使えるプロダクトキーとは限りません。
(確実なのは評価版を一度削除することだと思います)質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。
-
こんにちは、abcwxyさん。
MSDN フォーラムのご利用ありがとうございます。オペレーターの山本です。
その後いかがでしょうか。みなさんからの投稿は確認されましたか?
参考になる情報をいただいているようでしたので、勝手ながら私の方で一旦回答としてマークさせていただきました。
情報くださったみなさん、ありがとうございます。
もしまだ解決していない場合には、確認されたことなどを記載して、ご質問を続けてくださいね。
よろしくお願いいたします。
_______________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 山本 春海